Kindle Unlimited 読み放題

『CoD:BO6』シーズン03 ゾンビ全情報:新マップ"シャッターヴェール" / Ray Gun Mark IIなど新ワンダーウェポン / ダブルタップ復活 / 新ガム3種など

『CoD:BO6』シーズン03 ゾンビ全情報:新マップ"シャッターヴェール" / Ray Gun Mark IIなど新ワンダーウェポン / ダブルタップ復活 / 新ガム3種など
  • URLをコピーしました!

Activisionは、日本時間4月3日からスタートする『Call of Duty: Black Ops 6(コールオブデューティ: ブラックオプス6)』シーズン3の全情報を公開した。

この記事では新コンテンツのうち、不気味な大邸宅が舞台の新マップ「シャッターヴェール」。Ray Gun Mark IIなどの新ワンダーウェポン。さらに復活するパークコーラ・ダブルタップや、新たなゴブルガム3種など、ゾンビモードの要素を紹介していく。

CONTENTS

『CoD:BO6』シーズン03全情報(ゾンビ)

シーズン03ゾンビモードトレーラー - シャッターヴェール | Call of Duty: Black Ops 6ゾンビモード
  • シーズン3リリース日程
    • 日本時間4月3日午前1時:『CoD:BO6』のマルチとゾンビのシーズン3コンテンツ、シーズン3バトルパス、その他全モードにかかわるコンテンツ
    • 日本時間4月4日午前1時:ヴェルダンスクをはじめとする『ウォーゾーン』のシーズン3コンテンツ
あわせて読みたい
『CoD:ウォーゾーン』シーズン3が4月4日開幕 & 4月3日に『BO6』全コンテンツ無料プレイ可能!ログイ... 『Call of Duty: Black Ops 6(コールオブデューティ: ブラックオプス6)』および『ウォーゾーン』では、日本時間4月4日より「シーズン3」アップデートがリリースされる。今回の目玉は、『ウォーゾーン』における最初期マップ「ヴェルダンスク」の復活だ。 ログインするだけで、報酬として新武器の一つであるアサルトライフル「Kilo 141」などを無料アンロックできる。一方で今回は日程がやや変則的なので、新シーズンが始まる4月初週のスケジュールをよくチェックしておこう。

(以下、日本語名が不明のものは記事上の仮訳)

『BO6』ゾンビ新マップ「シャッターヴェール」

『CoDBO6』シーズン03全情報(ゾンビ):新マップシャッターヴェール  Ray Gun Mark IIなど新ワンダーウェポン  ダブルタップ復活  新ガム3種など
シャッターヴェール

地下墓地でセンチネルの神器を入手したウィーバーたち。SAMの解析によると、この古代のデバイスを操作するには、リバティフォールズでしか採取できない珍しい素材を注入する必要があるという。

『CoDBO6』シーズン03全情報(ゾンビ):新マップシャッターヴェール Ray Gun Mark IIなど新ワンダーウェポン ダブルタップ復活 新ガム3種など

ダークエーテルに囚われたマキシスを救うべく、彼らは次にリバティフォールズの森の中にある、コルトン・ホールという古びた大邸宅へ向かうことになった。「シタデル デ モール」ほどの規模があるこの新マップ「シャッターヴェール」は、マルチのシーズン03開始時(日本時間4月3日午前1時)よりプレイ可能になる。

『CoDBO6』シーズン03全情報(ゾンビ):新マップシャッターヴェール  Ray Gun Mark IIなど新ワンダーウェポン  ダブルタップ復活  新ガム3種など
メインクエストクリア報酬

今回も、「シャッターヴェール」のメインクエストをクリアすることでカーバー用オペレータースキン「PhDeadly」が手に入る(上画像)。

さらに、アニメーションつきコーリングカードと、5,000XPももらえる。シーズン03のミッドシーズンで「シャッターヴェール」のガイドモードが実装されるが、その前にメインクエストをクリアした場合は、クリア報酬のコーリングカードは期間限定のユニーク版になる。

エルダー・ディシプルや毒ゾンビなど新たな敵

『CoDBO6』シーズン03全情報(ゾンビ):新マップシャッターヴェール  Ray Gun Mark IIなど新ワンダーウェポン  ダブルタップ復活  新ガム3種など
エルダー・ディシプル
  • エルダー・ディシプル
    • 大邸宅の敷地内を浮遊する新たな敵。周囲のゾンビに力を与えて自らも強化し、さらに多くのアンデッドを召喚する
    • 暗黒の魔術を駆使して、下級ゾンビをドッペルガースト、あるいはさらに不吉な姿に進化させる
    • 接近すると悲鳴で攻撃し、大ダメージを受けると行動がさらに激しくなるので、手早く処分する必要がある
『CoDBO6』シーズン03全情報(ゾンビ):新マップシャッターヴェール  Ray Gun Mark IIなど新ワンダーウェポン  ダブルタップ復活  新ガム3種など
  • 毒ゾンビ
    • 黄緑色にうっすらと輝き、ゾンビというよりスケルトンのような姿になった新ゾンビ
    • ターゲットに向かって走り込み、爆発し、周辺に酸のプールをまき散らす
    • その独特な鳴き声をうまく聞き分け、近づかれる前に対処しよう

「Ray Gun Mark II」など新ワンダーウェポン2種

『CoDBO6』シーズン03全情報(ゾンビ):新マップシャッターヴェール  Ray Gun Mark IIなど新ワンダーウェポン  ダブルタップ復活  新ガム3種など
Ray Gun Mark II

Ray Gun Mark IIは、ヤヌス計画によってダークエーテルから回収された、レーザー兵器Ray Gunのアップグレード版。3点バーストでエネルギー弾を発射し、パックアパンチも可能。弾薬が不足した際は、敵に殴りつけて戦える。

このRay Gun Mark IIには、3種のバリアントがある。

  • Ray Gun Mark II-W:サブマシンガンのような発砲パターンに変わり、ランダムな確率で敵を炎上させる
  • Ray Gun Mark II-P:ショットガンのような発砲パターンに変わり、ランダムな確率でシジル(印)を生み出す。このシジルは一定時間、その上に立っているプレイヤーを無敵状態にする
  • Ray Gun Mark II-R:マークスマンのような発砲パターンに変わり、ランダムな確率で厄災感染エリアを発生させる。このエリアに入った敵はダメージを受ける
『CoDBO6』シーズン03全情報(ゾンビ):新マップシャッターヴェール  Ray Gun Mark IIなど新ワンダーウェポン  ダブルタップ復活  新ガム3種など
Wunderwaffe DG-2

さらに、もう一つのワンダーウェポン「Wunderwaffe DG-2」も登場。連鎖する電撃を放ってアンデッドの大群を打ち払い、スタン効果を付与させる。強力な武器だが、欠点があるとすれば、焼け焦げたアンデッドたちが悪臭を放つことだろう。

新パークコーラ「ダブルタップ」

『CoDBO6』シーズン03全情報(ゾンビ):新マップシャッターヴェール  Ray Gun Mark IIなど新ワンダーウェポン  ダブルタップ復活  新ガム3種など
ダブルタップがBO6に

飲むだけで武器の連射速度が上昇するパークコーラ「ダブルタップ」が、シャッターヴェールで販売開始。

シャッターヴェールでは他のパークコーラも一緒に飲めるが、一部のパークコーラはワンダーフィズマシンでのみ購入できる。これまでのマップでダブルタップを飲むには、ワンダーフィズで購入する必要がある。

ダブルタップのオーグメント

『CoDBO6』シーズン03全情報(ゾンビ):新マップシャッターヴェール  Ray Gun Mark IIなど新ワンダーウェポン  ダブルタップ復活  新ガム3種など
ダブルタップのオーグメント
  • メジャーオーグメント
    • Double Jeopardy(ダブルジェパディ)
      • 体力の低い通常ゾンビを撃つと、確率で即座に倒せる
    • Double Impact(ダブルインパクト)
      • 同じターゲットに素早く2回連続で命中させるとダメージが増加する
    • Double Standard(ダブルスタンダード)
      • クリティカルヒットではないダメージがすべて2倍になる。この効果は通常弾を使用する武器にのみ適応される
  • マイナーオーグメント
    • Double Time(ダブルタイム)
      • 連射速度へのボーナスが増加
    • Double or Nothing(ダブルオアナッシング)
      • 武器のダメージが確率で2倍になるが、確率でゼロダメージにもなる
    • Double Play(ダブルプレイ)
      • 素早く連続して2体の敵を倒すと、確率でマガジンに2発分が戻ってくる。この効果は通常弾を使用する武器にのみ適応される

新ゴブルガム3種

『CoDBO6』シーズン03全情報(ゾンビ):新マップシャッターヴェール  Ray Gun Mark IIなど新ワンダーウェポン  ダブルタップ復活  新ガム3種など
新ゴブルガム3種
  • Tactical Diffusion (タクティカルディフュージョン、レア):次に自分が起動する「ニューク」パワーアップによる爆発を停止させ、代わりに全員に2,000エッセンスを与える
  • Support Group(サポートグループ、レジェンダリー):使用するとサポートアイテムARC-XD、マングラーキャノン、セントリーガン、ミュータントショットを獲得する
  • Die Pitched(ダイピッチ、変わり種):ゾンビの声が甲高くなる。3分間持続
『CoDBO6』シーズン03全情報(ゾンビ):新マップシャッターヴェール  Ray Gun Mark IIなど新ワンダーウェポン  ダブルタップ復活  新ガム3種など
デスマシーン

他にも、マルチの新スコアストリーク「デスマシーン」も、ゾンビのサポートアイテムとして使える。コストは1,750サルベージ。

チームクランクモード

『CoDBO6』シーズン03全情報(ゾンビ):新マップシャッターヴェール  Ray Gun Mark IIなど新ワンダーウェポン  ダブルタップ復活  新ガム3種など

時間内に敵を倒さないと自爆してしまう「クランク」モード。「ミュータントタートルズ」コラボでの期間限定モードだったが、好評を受けてシーズン03で早くも帰ってくる。

チームプレイを重視するよう、ルールは微調整された。クランクタイマーはチーム全体で共有され、誰がどのようにキルを計上してもタイマーに影響させられる。ゾンビをキルして「クランク」状態になると、能力が強化。より多くの敵をキルし続けることでクランク状態を継続させられる。

  • クランクタイマーは30秒。最初の敵をキルした時点からスタート
  • 1ラウンド経過するごとに、タイマーの上限が1秒ずつ減っていく
  • 通常モードとガイドモードに比べて、ゾンビキルで獲得できるエッセンスの量が増加する
  • 「タイムストッパー」はフィールドアップグレードのスロットに入る
  • このクランクモード中でも、メインクエストや各種イースターエッグを進められる
  • タイムストッパー:チーム全体のクランクタイマーを一時停止させる。マッチの開始時、全員がこれを所持
  • タイムエクステンド:レアなパワーアップアイテム。獲得するとタイマーの上限がわずかに伸びる

ウォールバイにはアクセスできず、別の武器を入手するにはミステリーボックスに頼ることになる。とはいえエッセンスの獲得量が増加するので、繰り返し抽選して、強力な武器を引けるチャンスは通常モードよりも大きくなっている。

この期間限定モードがプレイできる間に、50ラウンドまで生存できたプレイヤーには、食欲をかき立てられるガムなどの報酬が贈られる。

  • 50ラウンド生存報酬(1マップごと)
    • ゴブルガム6個セット(高レアのガム1つと、他のレアリティのガム5つ)
    • 15,000XP(全マップで達成すると合計75,000XP)

シーズン03後半では、さらなる期間限定モードが。そして新フィールドアップグレードとして「Frost Blast(フロストブラスト)」も復活する。

あわせて読みたい
『CoD:BO6』シーズン03 マルチプレイ全情報:Kilo 141など新武器6種 / デスマシーン復活 / 新PERK2種 / ... Activisionは、日本時間4月3日からスタートする『Call of Duty: Black Ops 6(コールオブデューティ: ブラックオプス6)』シーズン3の全情報を公開した。 この記事では...
\最大9.5%ポイントアップ!/
Amazon

Source: CoD Official


EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

『CoD:BO6』シーズン03 ゾンビ全情報:新マップ"シャッターヴェール" / Ray Gun Mark IIなど新ワンダーウェポン / ダブルタップ復活 / 新ガム3種など

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (5件)

  • リバティフォールズでも今回の追加ワンダーウェポン欲しい

  • マイナーのダブルオアナッシングつける利点どこにあるんだ

    • 確率とダブスタと同時運用できるかにもよるけどLMG AR SMGのフルオートとの併用が前提だろうね
      マークスマンスナイパー系とは相性悪そう

  • なるほど、リバティーフォールズマップの拡張や改変じゃなくて新マップなんだね。
    冒頭ムービーの場所って事なのかな? あとはムービーを見て即思ったのは「ジュラシックパークちゃうんかい」だった。
    8月に新作あるみたいだし恐竜島でゾンビ恐竜と対決! 的なコラボゾンビマップはダメかね?

コメントする

CONTENTS