『Destiny(デスティニー)』の最新アップデート、パッチ2.6.0のパッチノートが公式サイトにて公開されました。 このアップデートでは、『Destiny』最後のコンテンツ「勝利の時代」追加や多くの改善と修正が適用されています。
Destiny パッチ / アップデート
Category
大型パッチ2.4.0が配信された『Destiny(デスティニー)』ですが、大型パッチには付き物とも言えるさまざまなバグが発見され、Bungieはバグリストを公開。逐一アップデートして、ユーザーに認知と報告を呼びかけています。
『Destiny: 鉄の章』へ生まれ変わるパッチ2.4が配信された『Destiny(デスティニー)』ですが、今パッチで変更された公開イベントの仕組みは、20日の「鉄の章」解禁までは変更が適用されないようです。
Bungieは、『Destiny(デスティニー)』へ配信されたパッチ2.4のパッチノートを公開しました。 今回のパッチは日本時間9月20日の18時に解禁されるDLC「鉄の章」のデータを内包しており、ゲームタイトルが『Destiny: 降り立ちし邪神』から、『Destiny: 鉄の章』へと変更。武器ではユニバーサルリモー...
『Destiny(デスティニー)』にホットフィックスが適用され、第2弾DLC「ハウス・オブ・ウルブズ」リリース後に明らかになった問題の修正と、ゲームバランスの改善が施されています。
『Destiny(デスティニー)』で最新パッチ「1.2.0」が適用され、「ハウスオブウルブス」に備え素材の交換や武器のバグ修正などが行われています。パッチノートは以下の通り。
日本国内での発売日が5/19に決定、プロローグトレイラーも公開された『Destiny(デスティニー)』の第2弾DLC“ハウス・オブ・ウルブズ”ですが、新たなタワーとして登場するリーフのソーシャルスペース“Queen’s Bay”を紹介するティザートレイラーが公開されました。
『Destiny(デスティニー)』の最新アップデート、パッチ1.1.2のパッチノートが公開されました。長らく要望のあった保管庫の容量拡大や多くのゲームプレイの改善などを含むアップデートとなっています。
PlayStation公式チャンネルは『Destiny(デスティニー)』拡張コンテンツII「ハウス・オブ・ウルブズ」の日本語吹き替え版プロローグトレイラーを公開し、配信予定日を2015年5月19日と発表しました。
本日、プロローグトレイラーが公開された『Destiny(デスティニー)』の第2弾DLC”House of Wolves”ですが、装備のアップグレード、クルーシブルイベント“Trials of Osiris”、3人協力型アリーナ“Prison of Elders”の情報公開スケジュールが発表されました。
第2弾“House of Wolves”の発売日が5月19日(海外)に決定、プロローグトレイラーも公開された『Destiny(デスティニー)』ですが、かねてより予告されていた最新パッチ1.1.2が、宣言通り“House of Wolves”のリリース前に配信されることが明らかにされました。
『Destiny(デスティニー)』の拡張パック第2弾“House of Wolves”の発売日が5月19日に決定、公式プロローグトレイラーが公開されました。