5月8日に配信される『Destiny 2(デスティニー 2)』の拡張コンテンツ第2弾「ウォーマインド」に登場する主要人物「アナ・ブレイ」を紹介するプロローグシネマティック映像の、日本語吹き替え版が公開されました。 (さらに…)
April 2018( 2 )
Month
5月8日から配信される拡張コンテンツ第2弾「ウォーマインド」が控えている『Destiny 2(デスティニー 2)』ですが、今週からDestinyコミュニティの有名プレイヤー「Holtzman」氏が開発に参加。 さらに、Blizzardの『オーバーウォッチ』のソーシャルコミュニティマネージャーだったGriffin Ben...
株式会社ロジクールは、ゲーミングブランド「ロジクールG」より、eスポーツ向けフラッグシップキーボード「G512」を新製品発表会でアナウンスしました。発売日は2018年5月24日で、参考価格は17,150円(税込)となっています。 (さらに…)
拡張コンテンツ第2弾「ウォーマインド」のお披露目ストリーミングが先日行われた 『Destiny 2(デスティニー 2)』ですが、Bungieが北米時間5月8日から追加されるエキゾチック装備のマスターワーク化のプロセスについて詳細な解説を行いました。 レジェンダリー装備とは違い、エキゾチック装備のマスターワーク化にはいく...
日本時間4月25日深夜に中間アップデート内容が公開された『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』。この“DESIGNER'S NOTE”を踏まえてReddit上で開発陣による公開Q&Aが開催されました。 (さらに…)
『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG / プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ)』の「テストサーバーアップデート(4/26)」の内容が公開されました。 銃器バランス大幅調整の外、マップ選択機能、新武器「SLR」と新車両「ミラド」の追加など、サービス開始以来最も大規模なアップデートを...
『SWBFⅡ』内の全ての課金システムが一時的に停止されたことを皮切りに、海外App Storeにてルートボックスの確率明記が規約に追加されたり、アメリカ・ワシントン州やハワイ州でルートボックスの法規制に対する法案が相次いて提出されたりと話題に事欠かない「ルートボックス」ことガチャ。 今回新たに『オーバーウォッチ』『F...
ゲーマー向けデバイスおよびソフトウェアを主に展開するRazerは、、2.0ch アクティブスピーカー2機種「Razer Nommo Chroma」、「Razer Nommo」の国内販売を2018年4月27日に国内販売開始することを発表しました。価格は13,800円と14,904円。 (さらに…)
お披露目イベントが現地時間5月17日に迫る『Call of Duty: Black Ops 4(コール オブ デューティ ブラックオプス 4)』ですが、複数のカレッジフットボール選手が先行プレイしたことを報告しています。 (さらに…)
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは公式サイトにて、メンバーシップサービス「PlayStation Plus」の加入者へ次回提供するコンテンツを一部先行公開しました。 フリープレイではコナン・ドイルによる歴史的推理小説をゲーム化した『シャーロック・ホームズ -悪魔の娘-』や、シンプルな操作でアクロ...
新マップの無料解放も行われた『Battlefield 1(バトルフィールド 1)』ですが、オペレーション・キャンペーン第1弾「東部戦線と突撃戦術」が復刻開催されています。期間は5月7日まで。 (さらに…)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、日本国内に向けて本日2018年4月26日(木)PlayStation 4用(PlayStation VR必須)ソフトウェア『Bravo Team』(ブラボーチーム)を発売、あわせてローンチトレーラーを公開しました。 (さらに…)