2025年9月5日、ゲーミングモニターブランド「AMZFAST(アメージングファスト)」が、メディア向け新製品発表会を東京・中野の「Red Bull Gaming Sphere Tokyo」で開催した。当初3機種とされていた新製品は、実際にはそれを上回る内容で、OLED搭載モデルや最大420Hzの次世代機など、意欲的なラインナップが公開された(Amazon)。
本稿では、明らかになった新製品の詳細と、同ブランドの強みである圧倒的なコストパフォーマンス、そして全製品に付帯する5年間の長期保証の背景に迫る。
AMZFASTとは?巨大メーカーを背景に持つ新鋭ブランド

AMZFASTは、スマートディスプレイ製品で25年以上の開発・製造経験を持つ世界有数のメーカー「Express Luck Group」傘下のゲーミングモニターブランドだ。 Express Luck Groupは中国のテレビ輸出トップ10に入る企業で、4大陸に5つの生産拠点を持ち、60カ国以上に製品を供給している。
発表会では、100人規模のデザイナーチームによる製品開発、ゲーマーを利する独自のソフトウェア機能、AIを活用した品質管理など、巨大なバックグラウンドに裏打ちされた開発体制が紹介された。こうした強力な製造基盤とサプライチェーンを活かすことで、「ハイエンドスペックと洗練されたデザインを、競争力のある価格で提供する」ことを実現しているという。
そして特筆すべきは、全製品に5年間の保証が付帯している点だ。これは、高品質な製品を安心して長く使ってほしいという、ブランドの自信とゲーマーに寄り添う姿勢の表れだろう。
【近日公開】OLED搭載のフラッグシップ機「G27P1QL」


会場で特に注目を集めていたのが、近日公開予定のOLED(有機EL)モニター「G27P1QL」だ。
本機は第4世代のWOLEDパネルを搭載した27インチQHD(2560x1440)モデルで、リフレッシュレートは280Hzを誇る。第3世代パネルと比較して拡散反射率を大幅に低減しており、より鮮明な映像を実現。さらに、ゲーム仕様に応じて表示サイズを24.5インチに縮小する機能も搭載予定だ。
驚くべきは、その想定価格だ。現地の関係者によると、7~8万円台での販売を検討しているという。もしこの価格が実現すれば、5年保証という長期サポートも含め、現在のOLEDゲーミングモニター市場の常識を覆す、まさに”市場破壊”的な価格設定と言えるだろう。


また、会場の展示機に触れて分かった点も多い。モニターのメニュー操作は付属のリモコンで遠隔から行えるほか、ゲーム支援機能も充実している。画面中央を拡大表示するズーム機能や、AIが画面の状況に応じて色を自動変更するドットサイト(照準)機能などを搭載。これらは他社の最新鋭機にも見られる機能であり、AMZFASTが決して市場のトレンドに遅れをとっていないことの証明でもある。
さらに、OLEDの課題である焼き付きに関しても豊富な防止設定項目を確認。数分ごとに画面を僅かにずらすピクセルシフト機能も、非推奨ながら無効化できる選択肢が用意されているようだった。
【投入予定】最大420Hz、新スタンド搭載の次世代機3モデル

続いて、今後投入が予定されている3つの次世代ゲーミングモニターが発表された。今回は発表のみで実機の展示はなかったものの、その意欲的なスペックから続報が楽しみなモデル群だ。
- G25F6FL: 25インチ / FHD / 420Hz
- G25F6QL: 25インチ / QHD / 320Hz
- G27F6QL: 27インチ / QHD / 320Hz
これらのモデルには、新開発の「ゼロディスタンス eスポーツスタンド」が搭載される。モニタースタンドがデスク上で占める奥行きを削減する特殊な構造により、特にデスクスペースが限られがちな日本のゲーマーには朗報と言えるだろう。
AMZFASTの現行ラインナップリスト

会場には、すでに販売中の現行ラインナップも展示されていた。いずれも高いスペックと価格のバランスが魅力的なモデルだ。

- 湾曲型ゲーミングモニターシリーズ: 没入感を重視するプレイヤー向けのシリーズ。
- G34C5 (AMZG34C5Q Pro): 34インチのウルトラワイドUWQHD(3440x1440)モデル。240Hzのリフレッシュレートを誇るフラッグシップ機。
- G49C7 (AMZG49C7U): 49インチのスーパーウルトラワイド5K(DQHD)モデル。27インチモニター2枚分に相当する広大な表示領域を持つ。
- G27C1 (AMZG27C1 Pro): 27インチのFHD(1920x1080)モデルで、240Hzに対応。
- G32C3Q (AMZG32C3Q): 32インチのWQHD(2560x1440)モデル。180Hzで映像美と滑らかさを両立。
- G32C3F (AMZG32C3F): 32インチのFHD(1920x1080)モデル。240Hzの高速リフレッシュレートが特徴。

- ホワイトシリーズ: 競技性を重視したフラットタイプのシリーズ。
- G25F6 (AMZG25F6F): 競技FPSに最適化された24.5インチモデル。320Hzの超高速リフレッシュレートを備える。
- G27F6 (AMZG27F6Q): 27インチQHD(2560x1440)モデル。200HzのリフレッシュレートとHDR400対応で、映像美と性能を両立。
- G24X1 (AMZG24X1W): 24インチFHD(1920x1080)で200Hzに対応する、コストパフォーマンスに優れたエントリーモデル。
【10/4まで】Amazonで使える10%OFF割引クーポン

発表会参加者向けに、期間限定の特別割引クーポンが公開された。Amazonの公式ストアで対象商品を購入する際、クーポン割引に加えて下記のコードを入力すると、さらに10%OFFが適用される。
- 割引コード:
10OFFAMZ
- 期間: 2025年9月5日 0:00 ~ 10月4日 23:59 (日本時間)
- Amazon: Amazon.co.jp: Amzfast ゲーミングモニター
強力な製品群と手厚い保証で日本市場に本格参入するAMZFAST。今後の動向から目が離せないメーカーとなりそうだ。
Gaming Device Power Tune for FPS

提供: AMZFAST
コメント