オープンワールドFPS『GZW』プレイ映像

BFV:チャプター5「太平洋の戦い」アップデート5.2パッチノート全文 武器バランス大規模変更/スポット弱体/ビークル調整など

BFV:チャプター5「太平洋の戦い」アップデート5.2パッチノート全文 武器バランス大変更/スポット弱体/ビークル調整など
  • URLをコピーしました!

『Battlefield V(バトルフィールド 5)』の「太平洋戦線」初の大型アップデートが実装されました。今までのプレビュー記事や事前告知でも大々的に語られてきましたが、武器バランスの抜本的な作り直しなど、『BFV』の環境が大変動するほどの大規模アップデートとなっています。

今回はアップデートをギリギリまで詰めたために、開発からの仕様変更提出がパッチノートの公開に間に合わず、様々な仕様が漏れているとの情報もEAより頂いています。パッチノート公開後もなるべく全情報を追っていきますのでよろしくおねがいします。

CONTENTS

実装日時&アップデートサイズ

  • PC版:日本時間12月5日午後6時 12GB
  • PS4版:日本時間12月5日午後7時 6.7GB
  • Xbox One版:日本時間12月5日午後8時 7.3GB

概要

殆どの武器を再調整し、武器毎の適正射程を明確にした。

12月の予定

  • Wake Island
  • Community Games
  • BAR 1918A2 / Type97 MG / Nambu Type 2A / M3 Grease Gun の4種新武器実装

BFV:チャプター5「太平洋の戦い」アップデート5.2パッチノート全文 武器バランス大規模変更/スポット弱体/ビークル調整など BFV 5.2 04

武器・ガジェット・専門技能

  • 通常キルとヘッドショットキルの効果音を変更。
  • 火炎放射器が洞窟内では直撃ダメージを発生させず、軽微な爆風ダメージしかなかった不具合を修正。
  • 壁の向こう側に密着している敵相手に、火炎放射器で壁越しに直撃ダメージを発生させていた不具合を修正。
  • 火炎放射器にキルされた敵が吹っ飛んでいた現象を修正。
  • ピックアップ装備を所持していたプレイヤーがサーバーを抜けた場合、ピックアップ装備がリスポンしなかった不具合を修正。
  • フリーガーファウストの弾の寿命を3秒に延長(元は1.5秒)。射程が600mまで伸びる事に(元は300m)
  • フリーガーファウストが3連射ではなく2連射になる。調整に応じ、連射間のディレイも長くなる。
  • フリーガーファウストの近接信管の感度を削減。より航空機に近づけないと爆発しないように。
  • フリーガーファウストの腰撃ち時の精度を減少。
  • ADSしないとフリーガーファウストを撃てないとプレイヤーに誤解させていたヒントUIを削除。
  • M1 Garandに2倍スコープが実装されていなかったので追加。更にリロード時のピンッ音が近くの全プレイヤーに聞こえるように調整。
  • M1 Garandの専門技能ツリーに銃剣を追加。
  • サブウェポンからRSCに持ち替える際、空から弾が落ちてくる不具合を修正。
  • 登攀する時に、どこからともなくダイナマイトがプレイヤーの手に出現する不具合を修正。
  • 医療袋関連のバグを修正。
  • 空間が足りずスポーン不能な建築物を建造したプレイヤーは、暫く他の建築物を建造できなくなっていた不具合を修正。
  • ハンドガンで鑑賞機能を使うと発生していたビジュアルバグを修正。
  • 三人称視点から見た武器スキンの詳細度を改善。
  • リザルト画面でのVGOのグリップを修正。
  • リザルト画面でのMadsen MGの持ち方を変更。
  • リペアトーチを手にしたままビークルに乗ってからすぐ降りると、ビジュアルエフェクトの位置が変わっていなかった不具合を修正。
  • リペアトーチの火花の発生上限を増加。アクションを連打するとビジュアルエフェクトが消えてしまっていたため。
  • Type 100の一人称視点での持ち方を改善。
  • Type 100のバイポッドの影がおかしくなっていたので修正。
  • 吸着手榴弾と吸着ダイナマイトの挙動を改善。
    • 特に窓越しや壁近くでの吸着の当たり判定がより予測しやすいように。
    • クライアントとサーバー間で吸着位置がシンクされていない問題を認識。投擲物をくっつけてからサーバー側での位置座標に合わせ、クライアント側でも正しい座標に投擲物がズレるように。
  • ビークルのオープン座席に搭乗している味方に弾薬袋や医療袋を投げつけられなかった不具合を修正。
  • M28のイェーガースキンが拡張マガジンに対応していなかった不具合を修正
    • 訳注:M28 con Tromboncinoは拡張マガジンを持っていないため、恐らくMP28サブマシンガンの誤植
  • 軍刀の柄の模様が各視点で統一されていなかった不具合を修正。
  • 日本軍の兵士は投げナイフの代わりに投げクナイを使うようになります。
  • Breda M1935の銃身の中身を上から覗けていたビジュアルバグを修正。
  • Selbstlader 1906のナイトオウルスキンのハンドガードがアイアンサイトを塞いでしまう不具合を修正。
  • 銃剣専門技能を選択していないのに、蘇生された後に銃剣アイコンが表示される不具合を修正。
  • グレネード投げ返しの速度を調整し、投げ返しモーションに合うように。
  • グレネード投げ返しが全体的にもう少し遠くに飛ぶように。
  • 対人地雷がトリップワイヤー式に変更、当たり判定もトリップワイヤーへの接触に。
    • 設置後、上部から左右にワイヤーをそれぞれ射出。当たり判定が従来の近接信管式より伸び、封鎖力が強化。その代わりワイヤーで設置がバレやすくなる。
    • ダメージを調整し、中心部ならワンショットキルできるように。ただしワイヤーで視認されやすくなったため、不意打ちによるキルは難しくなるので問題ないだろうとの認識。
  • 歩兵がビークルの機銃にキルされた際のデス音が無かった不具合を修正。
  • 蘇生待ちをスキップしてデスした際に、ゲーム内の音声が暫く完全に無音になっていた不具合を修正。
  • 味方の足音を敵と比べて更に小さくなるように修正。
  • 足音の方向判定を改善し、距離に応じたフィルタリングがより自然に聞こえるように。
  • 音声ミックス時の反復調整をさらに増やし、激戦中でもプレイヤーにとって優先度の高い音がより聞こえやすくなるように。
  • リザルト画面で、勝利した勢力に応じたテーマ曲が流れるように(太平洋戦線のみ)。
  • 通常キル音がたまに流れなかった不具合を修正。
  • 室内での武器音声が環境によって変化しなかった不具合を修正。特にIwo JimaのトンネルやOperation Undergroundの地下鉄構内では、他プレイヤーの銃声が空間の反響も考慮したものに変更。
  • 太平洋戦線の木製の支援物資箱から金属音が鳴っていたため、木質音に変更。

BFV:チャプター5「太平洋の戦い」アップデート5.2パッチノート全文 武器バランス大規模変更/スポット弱体/ビークル調整など BFV 5.2 02

バランス

今回のアップデートでは、全般的な武器バランスを調整。特に武器ごとの射程を明確化し、適正距離外での戦闘力を削るように。

ボルトアクションカービン/スナイパーライフル/対物ライフルは今回はノータッチ。これらは今までの更新で既に調整されたため、今回の他武器調整と合わせて今後のパフォーマンスをモニタリングすることに。

SMG全般

サブマシンガン全般は遠距離での性能が大きく削られることになるが、近距離性能は一部の高ファイアレート武器だけ削られることに。カテゴリとして近距離性能を強調。一部のSMGはダメージモデルが見直され、近距離よりも中遠距離が得意となり、選択の幅が広がる。

  • 近距離SMG
    • 該当武器:Suomi KP/-31, M1928A1, MP28, 軽量ボルト付きZK-383
    • BTK(キル弾数):5~13
    • 適正距離:0~15m
    • 初期弾数:150~180
    • ファイアレートが高い銃器なので、単発ダメージを減らし、距離減衰も強めに。
  • 汎用SMG
    • 該当武器:ZK-383, MP40, STEN, EMP, Type 100
    • キル弾数:4~11, Type100 のみ 5~12
    • 適正距離:0~20m
    • 初期弾数:150~180
    • 距離減衰が弱めのSMG。ファイアレートが低いので扱いやすく、遠距離でもパフォーマンスがほとんどかわらない。
  • ライフルSMG
    • 該当武器:MP34, MAB38
    • キル弾数:5~8
    • 適正距離:10~30m
    • 初期弾数:150~180
    • 距離減衰が弱い代わりに近接ダメージが低めのSMG。一部の開けたマップ向けに。

AR全般

アサルトライフルは最低ダメージと最大ダメージの両方をそれなりに調整。SMGと比べて遠距離性能よりも、近距離性能が削られることに。M1907 SFだけ例外的に性能をSMGに近づけ、突撃兵の近接選択肢に。

  • Ribeyrolles
    • キル弾数:5~7
    • 適正距離:15~40m
    • 初期弾数:150
    • ファイアレートが低く、マガジン容量も少なめなAR。遠距離向け。
  • StG 44
    • キル弾数:5~8
    • 適正距離:10~30m
    • 初期弾数:150
    • 精度と単発ダメージのバランスが取れているAR。ファイアレートも高くなり、容量も多めなため、近接戦が今までより得意に。
  • Sturmgewehr 1-5
    • キル弾数:6~9
    • 適正距離:10~30m
    • 初期弾数:180
    • レートが高めなので、単発ダメージを相応に削る事に
  • M1907 SF
    • キル弾数:5~13
    • 適正距離:0~15m
    • 初期弾数:160
    • 高いファイアレートを持つAR。近距離ダメージを伸ばし、距離減衰を強化。突撃兵でSMGのプレイスタイルを楽しめる。
  • Breda M1935 PG
    • キル弾数:5~6
    • 適正距離:20~50m
    • 初期弾数:140
    • 強烈なバーストファイアが目眩を起こすAR。ファイアレートは低めだが、距離減衰も低く、遠距離向け。

LMG全般

ライトマシンガンも最低と最大ダメージの両方を均等に削り、特に近距離性能はSMGより削られるように。ただしFG42とLS26は依然SMG寄りの性能なため、近接戦闘の選択肢は残した。Madsenは距離減衰をなくし、近距離は苦手だが遠距離が得意に。

  • 近距離LMG
    • 該当武器:LS/26, FG-42
    • キル弾数:LS/26は4~11, FG-42は5~13
    • 適正距離:0~15m
    • 初期弾数:180
    • 高めのファイアレートを持ち、近距離では強力なLMG。距離減衰が強いため適正距離は短め。ハンドリングも難しいが、適正距離内ではほぼ問題なし。
  • 汎用LMG
    • 該当武器:KE7, Bren Gun, Lewis Gun
    • キル弾数:5~8
    • 適正距離:10~30m
    • 初期弾数:180
    • 低めのファイアレートを持つLMG。単発ダメージはそれなりにあるので、適正距離は近距離向けLMGとある程度被っている。
  • 遠距離LMG
    • 該当武器:Madsen MG
    • キル弾数:6
    • 適正距離:20m以遠
    • 初期弾数:200
    • 精度が高く反動が非常に少ない代わりに、ファイアレートが低いLMG。全距離で性能が落ちないため、近距離は苦手だが遠距離ではとても強力に。

MMG全般

ダメージを削っても1200RPMは依然強力になるため、遠距離性能を削るためにも他武器と比べてリコイルは殆ど調整していない。至近距離特化か、近距離性能を若干犠牲に中距離性能を手に入れている。

  • 近距離MMG
    • 該当武器:MG 42, VGO
    • キル弾数:5~13
    • 適正距離:0~20m
    • 初期弾数:200
    • 最大ダメージが優秀な高ファイアレートMMG。高い連射速度と大容量マガジンはある程度距離減衰の弱みを打ち消すが、ハンドリングが難しいため遠距離での扱いは難しくなる。
  • 汎用MMG
    • 該当武器:MG 34, S2-200, M1922 MG
    • キル弾数:6~9
    • 適正距離:10~30m
    • 初期弾数:200
    • ファイアレートが低めなMMGは単発ダメージが低いが、距離減衰も緩やか。
  • 遠距離MMG
    • 該当武器:M1919A6
    • キル弾数:5~8
    • 適正距離:20~50m
    • 初期弾数:200
    • それなりな単発ダメージと距離減衰を持つ、中距離向けのMMG。近接戦闘はそこまで強くないが、ハンドリングが良好なので他MMGよりは遠距離適正が高い。

SAR全般

セミオートライフルは武器ごとに全く異なる調整を行った。全体的に全距離で弱体化されたが、遠距離性能は武器全体からすると高めに落ち着いている。

  • M1A1 Carbine
    • キル弾数:4~6
    • 適正距離:10~50m
    • 初期弾数:90
    • マガジン容量が大きくリロードは早く、ファイアレートも高めでリコイルの低い武器。
  • Ag m/42
    • キル弾数:4
    • 適正距離:15m以遠
    • 初期弾数:90
    • 距離減衰がない上に、そこそこなファイアレートとダメージ、低いリコイルを持つため、ヘッドショットを連発すれば遠距離では高い戦闘力を持つ。代わりにマガジンが小さいため、ボディショット主体の戦闘だと魅力に欠ける選択肢に。
  • Gewehr 1-5
    • キル弾数:3~6
    • 適正距離:0~30m
    • 初期弾数:90
    • そこそこなファイアレートと高い最大ダメージを持つ、近距離向けのSAR。大容量の脱着式マガジンも合わさり、近距離では強力な選択肢に。
  • Turner SMLE
    • キル弾数:4~5
    • 適正距離:15~50m
    • 初期弾数:90
    • レートが高く、中程度のダメージを持つSAR。近距離・遠距離共に得意ではないが、中間距離では良い性能を発揮する。
  • MAS 44
    • キル弾数:4~5
    • 適正距離:15~50m
    • 初期弾数:90
    • リロードが遅めだが、リコイルは少なく、弾速が早いので、Turnerより使いやすい。
  • 単発が強力なSAR
    • 該当武器:M1 Garand, Karabin 1938M, Gewehr 43, Selbstlader 1916
    • キル弾数:3~4
    • 適正距離:20m以遠
    • 初期弾数:70
    • レートは低いが、単発ダメージは高く、遠距離が強いSAR群。それぞれのリコイルはマガジン容量とリロード速度に応じて調整されており、特にM1 Garandが小さい。

SLR全般

自動式ライフルのダメージはあまり変わっておらず、主にファイアレートの削減を通して調整。

  • 近距離SLR
    • 該当武器:Model 8, RSC
    • キル弾数:2~3
    • 適正距離:10~50m
    • 初期弾数:60
    • レートは低いが単発ダメージは高いセミオートライフル。遠距離ではダメージがそれなりに減衰する。近距離ではSARカテゴリの武器にも追いつけるが、リカバリーが効かない。
  • 遠距離SLR
    • 該当武器:ZH29, Selbstlader 1906
    • キル弾数:2~3
    • 適正距離:30m以遠
    • 初期弾数:50
    • レートが非常に低いが弾薬が強力なセミオートライフル。パンチ力は高ダメージのSARに勝るが、連射が効かないためリカバリも難しい。

SG全般

全弾薬のワンショットキル距離を2mほど削減。

  • 12g Automatic
    • 有効射程:8m (散弾)
    • 初期弾数:35
    • レートが高いが、有効射程は短いセミオートショットガン。
  • M1897
    • 有効射程:9m (散弾)
    • 初期弾数:35
    • レートが低いポンプアクションショットガン。
  • M30 Drilling
    • 有効射程:10m (散弾)
    • 初期弾数:35/15
    • トリプルバレルのコンボ銃。ダブルバレルから高速の2連射ができるため、全てのショットガンの中では有効射程が一番長い。ライフルバレルの特製弾は他SGのスラグ弾とも違い、全距離でヘッドショットは1ショットキルできる。

ピストルカービン

主にファイアレートを高め、ダメージは低めに。

  • P08 Carbine
    • 有効射程:0~20m
    • 初期弾数:160
    • レートとマガジン容量が非常に高いカービン。
  • Trench Carbine
    • 有効射程:0~20m
    • 初期弾数:160
    • レートとマガジン容量がとても高いカービン。

ボルトアクションカービン

  • 初期弾数:50
  • 特に変更なし

スナイパーライフル

  • 初期弾数:40
  • 特に変更なし

対物ライフル

  • 初期弾数:30
  • 特に変更なし

歩兵

  • 蘇生直後に大ダメージを受けた場合、高速でHPが自動回復する不具合を修正。
  • 軽歩兵コンバットロールのライフの自然回復量が大きい気がしていただけだった不具合を修正。
  • 蘇生直後に再度蘇生を受けれるようになるまでの猶予時間を5秒に延長。(元は3秒間生きていたらデスしても再蘇生できた)
  • ディンギーボートの上で蘇生待ち状態になったプレイヤーが辺りを見回せるように。
  • 潜水しながらハンドガンをリロードしている最中工具箱に持ち替えたらリロードアニメーションがバグっていた現象を修正。
  • 近接テイクダウン中にプレイヤーが武器を持ち替えることができた不具合を修正。変な武器で近接テイクダウンのアニメーションが再生されてしまったため。
  • 火炎放射器に攻撃された戦車からプレイヤーが退出した際、見た目が炎上してしまうバグを修正。
  • 高度が合わない敵に対し、近接テイクダウンの当たり判定がおかしくなっていた不具合を修正。今まではそもそも当たらなかったりした。
  • 近接テイクダウン時にキル判定が想定よりも早いタイミングで発生していた不具合を修正。
  • 近接テイクダウンが安定するように改善。
  • 近接テイクダウンの背後からの判定を改善。
  • 戦車兵で建築物を建造する際、レンチではなくリペアトーチを使っていた不具合を修正。
  • 三人称視点でダイナマイト投擲アニメーションが再生されなかった不具合を修正。
  • 登攀中にキルされた際の蘇生待ちの位置判定を改善。今まではホバー状態で蘇生待ちに入っていたため。

BFV:チャプター5「太平洋の戦い」アップデート5.2パッチノート全文 武器バランス大規模変更/スポット弱体/ビークル調整など BFV 5.2 03

ビークル

  • ロケット及び航空対戦車砲はダメージモデルを対空と対地で分ける事に。
    • ダメージモデルを分散することによって、対地性能と対空性能を分けて調整することが可能になった。高い対地性能を維持したまま、対空性能は落とし1ショットキルが不可能に。ハイスキル・ハイリワードなのは変わらないが、以前よりもバランスがよくなったはず。
  • ロケット及び航空対戦車砲は対空砲を1往復で破壊できないように。ただし生身の搭乗員には依然有効。
  • ロケット及び航空対戦車砲は直撃ダメージをなくし、完全に爆発ダメージに変更。
    • 装甲の角度や部位に応じてダメージが変わらなくなる
    • 今パッチから実装される「クリティカルヒット」(垂直直撃)は不可能に。
    • 対応した部位に直撃させないと、部位破壊が不可能に。(今までは爆風で適当に部位破壊ができた)
    • 直撃させずとも至近弾で良いダメージが出るように。(直撃させたほうが一応ダメージは高い)
    • どんな戦車でも、最低2往復しないと落とせなくなった。チームワークと連携攻撃が今までより大事に。
  • 40mm対空砲の照門にズレを生じさせていた不具合を修正。
  • 爆発中に戦闘外エリアに突入した航空機の残骸が唐突にマナーモードになる不具合を修正。
  • スモークの判定内に居る戦車がたまにミニマップでスポットされていた不具合を修正。
  • 揚陸艇の銃座で屈みながら射撃する際のアニメーションを改善。
  • T-34カリオペにツィンメリット機能を追加、吸着系ガジェットを弾くように。
  • T-34カリオペの第2ガジェット欄に前方へのスモークランチャーを追加。
  • 九七式中戦車GSに牽引用のヒッチを追加。
  • 九七式中戦車GSの右ガンナーからトップガンナーに座席替えする際のアニメーションを改善。
  • ディンギーボートに搭乗しているプレイヤーの可動角度を改善。
  • 揚陸艇のランプの接触判定を改善し、破壊された時に他のビークルが嵌ってしまわないように。
  • 戦車の1人称視点に雨音のサウンドエフェクトを追加。
  • モスキートFB MKVIのクロスヘアが再補給中に出現する不具合を修正。
  • ブレニム航空機が「野戦修理」専門技能で破壊された部位を直せていた不具合を修正。
  • スツーカの後部機銃をアップグレードさせた際、発射中にビジュアルバグが発生していたのを修正。
  • 揚陸艇に搭乗中に想定外のタイミングでぼかしエフェクトが発生する不具合を修正。
  • 無人のディンギーボートに対戦車地雷を乗せたら問答無用で船が破壊される現象を修正。
  • 特二式内火艇カミの75mm戦車砲を選択した際、トップガンナーのビジュアルが一部の角度から消えていた不具合を修正。
  • 戦車と補給ステーションに関するバグを修正。
  • 特二式内火艇カミの三人称視点で銃座に関する不具合を修正。
  • 特二式内火艇カミのモデル詳細度を改善。
  • 航空機の焼夷爆弾がビークルに対してノーダメージだった不具合を修正。
  • 殆どの航空機の1人称視点で機関銃を発射する時に発生していたカメラの揺れを軽減。
  • 未使用のディンギーボートが自壊していた不具合を修正。
  • 近接攻撃でディンギーボートにダメージが入らなくなるように。座礁した船を水中に殴り戻す事が可能に。
  • 仰向けで伏せていた状態から固定機関銃を使うと発生していたビジュアルバグを修正。
  • シャーマンやLVT内で座席を乗り換える際にフェードエフェクトを追加。
  • 特二式内火艇カミのトップガンナー席でかがんでいる際、手のVisualがおかしくなっていた現象を修正。
  • 戦車の3人称視点状態から座席を変更する際のアニメーションを改善。
  • 墜落した航空機が透明になっていた不具合を修正。
  • コルセアF4U-1Aで「20mm榴弾砲x4」を取得した際、右側の砲門のマズルフラッシュや硝煙が消えていた問題を修正。
  • 九七式中戦車の車体37mm砲が左側のスカートにめり込んでいたのを修正。
  • 九七式中戦車の「発煙装置」専門技能が補給所で補給できなかった不具合を修正。
  • 特二式内火艇カミの火炎放射器の走行中の挙動を改善。
  • シュトゥルムティーガーの左ガンナー席のマズルフラッシュを削減し、視界を改善。
  • モスキートFB MKVIで4000ポンド爆弾を再補給した際、QF 6ポンド砲のガンサイトがリロードUIに取って代わられる不具合を修正。
  • 新しいアニメーションに合わせるため、全固定砲台の搭乗口を調整し、更にいくつかの搭乗口を追加。Flak 38の正面や逆側からの搭乗を削除し、全体的な搭乗口を後方寄りに。
  • T34カリオペのエンジンの馬力を若干強化。
  • 水陸両用戦車の対空機銃の弾種交換にかかる時間を2秒に削減。(元は3.6秒)
  • マップオブジェクトとしての零式艦上戦闘機の残骸の炎と硝煙エフェクトを強化。
  • 航空機の20mm榴弾砲の爆風ダメージの距離減衰を強化。
  • 航空機の焼夷爆弾の効果範囲を9mに弱体、延焼時間を1.8秒に弱体。(元は10m、2秒)
  • 太平洋戦車の発煙榴弾に新たなビジュアルエフェクトを追加。
  • 搭乗アニメーションの再生が終了しないうちからビークルの操作が可能に。
  • パイロットがスポーンした瞬間に、空母上の対戦車地雷が一掃されるように。
  • 欧州戦線でイギリス側が建築する対空砲が40mmボフォースに。

BFV:チャプター5「太平洋の戦い」アップデート5.2パッチノート全文 武器バランス大規模変更/スポット弱体/ビークル調整など BFV 5.2 05

マップとモード

  • Aerodrome:マップ全域に渡って遮蔽密度を向上。トラック、箱、岩を各地に配置。フィードバック求む。
  • Aerodrome - ブレイクスルー:弾薬補給所が無かったため、追加。Faris2011ksa君は新しい歌を作ってくるように。(訳注:Faris2011ksa作、「弾薬が足りない歌」
  • Iwo Jima:煙幕のエフェクトをより自然に見えるように改善。
  • Iwo Jima:船舶の位置がわかりやすいようにミニマップをアップデート。
  • Iwo Jima - 分隊コンクエスト:トラックの中のスポーンポイントを修正。
  • Pacific Storm:T38カリオペがスポーンできなかった不具合を修正。
  • Pacific Storm:一部の建物が雨漏れしていたため補修。
  • Twisted Steel - TDM:戦闘範囲外のスポーンポイントを修正。
  • Underground - ラッシュ:発煙弾幕の分隊支援要請を修正。
  • Underground:出撃画面に戦争環境音を追加。
  • Underground:乗り越えの判定を邪魔していた窓近くの土嚢を移動。\ディーフェンス/
  • Underground:フリーモード時のカメラに当たり判定を追加。
  • Underground - コンクエスト:テレメトリデータに応じ、バランスを調整するためにスポーンポイントを一部変更。
  • 観戦モード:一部マップのドアをカメラが貫通できるように。
  • 観戦モード:Al Sundanのビュー画面でマップの戦闘範囲が表示されるように。

アウトポストモード

  • Aerodrome, Pacific StormとIwo Jimaにアウトポストモードを追加。
  • 勝利に必要な募兵ノルマをマップに配置されている電波塔の数に応じて調整。一箇所につき25名に。
  • 電波塔の募兵間隔を60秒に延長、平均試合時間が25~30分に収まるように。
  • ビークルスポーンが募兵数に応じて変動するように。いずれかのチームが募兵ノルマの50%を達成した際に戦車が解禁。いずれかのチームが募兵ノルマの75%を達成した際に航空機が解禁。
  • アウトポストモードのチーム設定を調整し、欧州戦線では爆撃機が出撃できないように。
  • 欧州戦線のアウトポストマップはHQにハーフトラック輸送車両を追加。前回実装時と比べHQの輸送車両がデスポーンしなくなっているので、全体的にハイペースな戦闘になるはず。
  • 両チームの募兵スコアが同じ状態で時間切れになった場合のみ「引き分け」で試合が終わるように。
  • 建造した電波塔は一定時間確保しないとアップグレードが不可能に。
  • 電波塔防衛スコアを増加し、発生頻度を二倍に。
  • 募兵成功スコアは電波塔に近い位置に居ないと入手できなくなったが、入手量は大幅に増加。
  • 募兵成功スコアの入手サウンドをより似合った物に変更。
  • 試合中の音声が試合終了時に再生され続ける不具合を修正。
  • 電波塔の耐久度がアップグレードのレベルに応じて変化。
  • 電波塔に爆弾を設置した際、爆破までの時間がアップグレードのレベルに応じて変化。
  • 電波塔をV1(もしくは他分隊支援)で破壊したら、きちんと破壊スコアが入るように。
  • 欧州戦線と太平洋戦線両方の分隊支援砲撃と大型ロケットのクールタイムを延長。
  • MercuryアウトポストでのV1/JB2ロケットの発射地点をより遠くに。
  • ゲームモードHUDでスコアボードに入った際、電波塔のアップグレードレベルを示す点がずれていた不具合を修正。
  • ArrasとMercuryのアウトポストでの戦車の補給所と対空砲の位置を調整。
  • プレイヤーが場所を占めることによって電波塔の建設を意図的に邪魔できた仕様の穴に対策。違法駐車による建築妨害もできなくなった。
  • 電波塔に壁越しに爆弾を設置/解除できた不具合を修正。

UI&その他

  • 出撃画面で再出撃タイマーがカウントしなおしになるバグを修正
  • ダウンアイコンや目標アイコンなどのワールドアイコンが、画面端にくっついている場合は距離に応じてサイズが変わらなかったバグを修正。
  • プレイヤーのネームタグが遠くだと小さくなりすぎてそもそも読めなかったので調整。
  • 分隊員の方を向いていないときは、ネームタグと距離が表示されないように。
  • 障害物の後ろに隠れている被スポット中の敵は、航空機からだと画面上に表示されないように。
  • 航空機から見た際のスポットアイコンの距離別サイズを調整。
  • ビークル出撃画面で、最後にプレイヤーが選択したビークルが記憶されていなかったバグを修正。
  • Type 100のバックウッドスキンでサイトが2つあった不具合を修正。
  • M1919A6専門技能がリセットできなかった不具合を修正。
  • Selbstlader 1906が武器メニュー内でカテゴリがおかしかった不具合を修正。
  • M1928A1の拡張マガジン専門技能をバックウッドスキンに対応。
  • リザルト画面のスコアボードで旗アイコンが消えていた不具合を修正。
  • 軍刀と火炎放射器のアイコンを統計ページに追加。
  • 軍刀と火炎放射器を複製できていたインタラクトバグを修正。
  • 敵建築物を破壊した際のスコアが +0 だった不具合を修正。
  • 稀に選択した兵科と違う兵科でスポーンしてしまうバグを修正。
  • 敵のフレアを撃ち落とした場合、50スコア手に入るように。
  • フレアの当たり判定を安定化。
  • 死因が武器で無かった場合、武器ランク情報がキルカードに表示されないように。
  • 分隊画面をスクロールした場合、白い四角が表示される不具合を修正。
  • 武器庫を開いてからゲームに入りスポーンした場合、FOVが増大していた不具合を修正。
  • 一度に複数の任務を達成した場合、任務達成アニメーションが再生されなかった不具合を修正。
  • BF 109 G-2戦闘機でプレイヤーが「7.92mm機関銃x2 & 20mm砲x2」専門技能を選択した場合、武器アイコンが間違って表示された不具合を修正。
  • スモルゴストータはスウェーデン料理の中でも絶対に試すべき一皿だ、異論は認めない。
  • 無人状態の牽引兵器を敵プレイヤーが牽引している場合、ミニマップに表示されなくなる。
  • 敵兵のリム(輪郭)・ライティングをオフにする設定を追加。ゲームプレイのアドバンス設定リスト内で、デフォルト設定は「オン」。
  • 25m内で直視された敵兵はネームタグと兵科アイコン及びHPバーが頭上に表示される。
  • 遮蔽が無い上に、プレイヤーの画面内で10m以内にいる敵は頭上に赤いダイヤ型のアイコンが表示される。
  • 弾薬・医療ステーションのクールタイムを20秒から45秒に延長。

BFV:チャプター5「太平洋の戦い」アップデート5.2パッチノート全文 武器バランス大規模変更/スポット弱体/ビークル調整など BFV 5.2 06

スポットシステム

  • 自分が敵にスポットされているかどうかを認識可能に。ミニマップの端が点滅を始め、ミニマップ上に「スポットされている」テキストとアイコンが表示されるようになる。
  • 偵察スコープと狙撃兵の「鷹の目」効果などによるスポットの持続時間を12秒から10秒に短縮。
  • スポットフレアの効果時間を20%削減、24秒に。(元は30秒)
  • スポットフレアの範囲半径を25%削減、22.5mに。(元は30m)

ミニマップの可読性

  • 自分より高い、もしくは低い所にいるプレイヤーの表示を調整。
  • 自分より高い位置(+2.5m~+8m)に居るプレイヤーはアイコンのサイズが距離に応じて最大120%まで向上
  • 自分より低い位置(-2.5m~-8m)に居るプレイヤーはアイコンの透明度が距離に応じて最大25%、サイズが80%まで変動。
  • 敵プレイヤーアイコンが矢印型(三角形)に変更。
  • 敵分隊長のアイコンを他の敵プレイヤーと画一化。
  • 今まで高度の違うプレイヤーを表すのに使っていたリング型アイコンは削除。

PC版限定の改善点

  • AMDビデオカードでDX12を使用した場合、兵士のライティングがおかしくなっていた不具合を修正。
  • アンダーグラウンドの水面の反射をレイトレーシング(RTX)に対応。
  • オーディオロジック関連のパフォーマンスを改善。

XBOX版限定の改善点

  • Xbox Homeボタンを押した際に軽くフリーズする現象を修正。

PS4版限定の改善点

  • アラビア語設定でゲームをクラッシュさせていたマイナーバグを修正。

BFV:チャプター5「太平洋の戦い」アップデート5.2パッチノート全文 武器バランス大規模変更/スポット弱体/ビークル調整など BFV 5.2 01

見解

まずパッチノートに記載されていないアップデート情報は以下になります。

  • 戦車装甲の強化。跳弾角度が増大、ただし跳弾時も1以上のダメージが入るように。ほぼ垂直で命中させた場合は「クリティカルヒット」が発生する。
  • 武器バランスはダメージの他に、リコイルは全体的に20%、高レート武器は40%削減。ファイアレートも一部武器は調整。
  • リペアトーチで敵戦車を燃やし、ダメージを入れる事が可能に。
  • 戦闘機の3人称に爆撃照準を追加。
  • コミュニティーゲームズ(プライベートゲーム)機能は12月9日実装予定。

リペアトーチによる敵戦車焼き壊しは『BF』の伝統がやっとまた一つ復活したという感じでしょうか、筆者はこれがなければBFではないなと感じていたので、意外なサプライズに小躍りしたぐらいです。

戦闘機爆弾の3人称照準は初心者プレイヤーにとっては歓迎すべき調整となる一方、コアな航空機乗りの方達は空があまりに強くなりすぎる事を懸念、地上戦メインのプレイヤーからも不満の声が上がることになるでしょう。BFV対空事情はフリーガーファウストによって地面側が有利になっていましたが、航空側はこの調整によってまた一歩先んじる事ができるのでしょうか。とりあえず突撃兵の皆さんはフリーガーファウストは肌身離さず持っていたほうが良さそうですね。

そして最大の焦点となる武器バランス変更に関して、従来の『BFV』の常識を大きく覆す結果となりました。今までの『BFV』は武器カテゴリ毎にBTKが近似していたため(特にSMGとLMGはダメージが統一されていた)、リコイルコントロールさえマスターすれば、全距離においてレートが高い武器が有利という環境でした。

しかし今回の調整では見たところ、高ファイアレート武器は全て近接特化型となり、20m以降は「水鉄砲」とも言えるような調整になっています。従来の「強武器」が逆転してしまったわけで、今までずっと『BFV』に慣れてきたプレイヤーからすると違和感の塊となるでしょう。

筆者から見ると現状ではCS機プレイヤーからは「スオミ・トンプソンメタや伏せMMGメタがなくなった、他武器にも使用価値ができた」など賛同の声が多いですが、PCプレイヤーからは否寄りの賛否両論といった印象です。

コンテンツクリエイターにしてゲームチェンジャーのWestie氏は今回の調整は個人的にはあまり好みではなく、DICEはTTK(キルタイム)の変更を意図していなかったが、結果的にはキルタイムが伸びているのではないか。SMG化された武器は流石にダメージが落ちすぎているし、距離減衰0でパフォーマンスが安定するMadsenやAGが一強になりそうで、選択肢のバリエーションは結局減りそうだと懸念を表しています。

一方で、ブラジルのCS機コミュニティに属しているゲームチェンジャーのCyroborges氏は、アップデートが入るまでは非常に猜疑的だったが、実際遊んでみたらかなり楽しかった。CQC環境はあまり変わっていないが、遠距離から理不尽に殺される事が減り、TTD(デスタイム)もスムーズになったとの意見。

今までの「慣れ」とは真逆の方向を行く調整となった今回の武器バランス変更。公正に評価するにはそれなりに時間が掛かりそうですが、とりあえずどの様に環境が変化していくのか、またDICEはどんな意見を取り入れ、どの様に調整を重ねて行くのか。目が離せないところです。

『Battlefield V(バトルフィールド 5)』の発売日は11月20日で、対象機種はPlayStation 4Xbox OnePC

[wpap service="with" type="detail" id="B07D85MDDM" title="Battlefield V (バトルフィールドV) - PS4"]

Source: Reddit

BFV:チャプター5「太平洋の戦い」アップデート5.2パッチノート全文 武器バランス大変更/スポット弱体/ビークル調整など

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

COMMENT

コメント一覧 (12件)

  • キルタイム伸ばすな。
    何でCOD BO4からBF5きてやったと思ってるんだ!
    BO4よりキルタイム短いからだよ!

  • 今環境強武器はMAB38、STG44、ルイスで異論はないな?

  • RPMが高い武器が最強、からBTKの低下が少ない武器のなかでRPMが高い武器が最強に変わった。SMG化された武器は威力減衰がキツすぎてもはや弱武器になった

  • 12/6アップデート後、システム全体に支障が出ており、プレイできません。自分だけでしょうか?

    • ゲームの起動時に出る、2択の選択肢の左側を選択してそのあと画面が切り替わるまで何もしなければ直りますよ。もし、2つの選択肢が出ないのであればゲームを再起動すれば出ると思われます。

  • 虎を1アプローチでスクラップにしてた糞モスキートの弱体化が1番嬉しい
    アレとスピット2機が連携出来てたらドイツ戦車は駆逐されてた

  • シュトルムゲウェアがちょっと近距離弱体しちゃったのは残念かな。
    ZKはレート上げて弾速強化も付けると近中距離まだまだいけそう。

  • もう一つ追加で
    マッチ終了時にレポートを取得できないように修正
    って入れたほうが良いんじゃね?マジで一度も見られんわ

  • マジで軽機はLewis一択になったな。今までもだけど、fgをせめて5発増やして欲しい。今回で一番変わったのはsmgかな、100式がバランス良さそうかな

  • 意外と良調整な気がする
    ただFG42とかm1907sfはもう少しなんとかして欲しかったかなマガジンサイズあげるとか

素敵なコメントをする!

CONTENTS