Activision(アクティビジョン)の『Call of Duty: Modern Warfare ll (コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 2/ MWll)』および『ウォーゾーン』では、日本時間9月28日より「シーズン06ホーンテッド」がスタート。
リリースに先がけて、新シーズンのバトルパスマップとブラックセルのコンテンツ。さらにハロウィンコラボの発売日や、その収録アイテムなどが公開された。
『CoD:MWll』&『ウォーゾーン』シーズン06バトルパス
『CoD:MWll』および『ウォーゾーン』のすべての新コンテンツは、以下の記事で解説。
- 『CoD:MWll』&『ウォーゾーン』大型アップデート シーズン06「ホーンテッド」:"TR-76 Geist"など新武器3種 / マルチ新マップ4種 / マップとモードがハロウィンで改変など
- 『ウォーゾーン』大型アップデート シーズン06「ホーンテッド」:"オペレーション・ナイトメア"など、地獄の怪物やゾンビと戦うハロウィンイベント開催
- 『CoD:MWll』&『ウォーゾーン』シーズン6:今年のハロウィンは6作品と一斉コラボ! 日本のマンガ・アニメ作品『ヘルシング』から"アーカード"もオペレーター化

シーズン06ではアメコミ作品『スポーン』にフィーチャーする。バトルパスを進めていくことで、スポーンに関連したアイテムをアンロック。有料版バトルパスや、バトルパスの拡張版である「ブラックセル」を購入することで、さらに多くのアイテムを獲得できる。

バトルパスを1,100 CODポイントで購入すると、人間だったころのスポーン「アル・シモンズ」を即時アンロック。ブラックセルを購入することで、さらに金と黒で彩られたブラックセル・バージョンも獲得できる。
バトルパスには他にも、以下の購入特典がついてくる。
- ハンドガン用武器設計図「Zombie’s Bane(アキンボ)」
- ブラックセル購入者にはブラックセルバージョンも追加
- アサルトライフル用武器設計図「Back From Hell」
- ガンスクリーン「NecroClock」
- 10%バトルパスブースト

バトルパスを購入してすべてのセクターを攻略すると、ビクトリーセクターが開放。スポーン用の限定スキンなどの追加特典を獲得できる。ブラックセル購入者は、さらにそのブラックセルバージョンも獲得できる。

『スポーン』関連スキン
- フェンダー用スキン「Creepy Clown」:セクターF2攻略でアンロック
- ミラ用スキン「Soul Crusher」:セクターF6攻略でアンロック
- スポーン用スキン「Mil-Spawn」:セクターF8攻略でアンロック
- ノヴァ用スキン「Gaia」:セクターF11攻略でアンロック
- ホランギ用スキン「Disruptor」:セクターF12攻略でアンロック
- スポーン用スキン「Burned Spawn」:セクターF15攻略でアンロック
- ニクト用スキン「Nikto Spawn」:セクターF17攻略でアンロック
- ケーニヒ用スキン「Violator」:セクターF19攻略でアンロック








シーズン06の「ブラックセル」収録アイテム

- 購入で即時獲得
- シーズン06バトルパス
- バトルトークン・ティアスキップ20個(PS版は25個)
- 1,100 CODポイント
- ブラックセル・オペレーター「V4L3RIA」
- タクティカルペット「Megabyte」
- プロチューン武器設計図「BlackCell Reckoner」
- スモークグレネード用装備品スキン
- バトルパス内でアンロック
- 曳光弾つき武器設計図6種
- ブラックセル・オペレータースキン10種
- 乗り物スキン2種
- ※バトルパスの購入後にブラックセルを購入した場合、バトルパス分の1,100 CODポイントは返還

シーズン06のブラックセル・オペレーターは、戦闘AIを搭載したロボ「V4L3RIA(ヴァレリア)」。内部の部品が見える半透明のボディに目を引かれる。さらにお供として、タクティカルペットの「Megabyte(メガバイト)」もついてくる。

『CoD:MWll』では装備品用のスキンが少しずつ登場しているが、今回のブラックセルには新たにスモークグレネード用のスキンが収録される。
なお、装備品用スキンの『Call of Duty: Modern Warfare Ⅲ(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 3/ MWⅢ)』への引き継ぎについては、「同じ装備品が『CoD:MW3』に登場する場合は引き継げる」ことになっている。スモークグレネードの有無はまだ明言されていないものの、さすがに出てくるだろうと思いたい。
新武器もバトルパスで無料アンロック
これまでと同じ形式で、シーズン06で登場する新武器3種もバトルパスを通じて無料アンロックできる。
シーズン終了後の入手方法は不明だが、過去のパターンと同じく、終了後に追加されるアンロックチャレンジを通じて獲得可能になると思われる。
- サブマシンガン「ISO 9mm」:セクターF4攻略で無料アンロック
- アサルトライフル「TR-76 Geist」:セクターF7攻略で無料アンロック
- 近接武器「Dual Kamas」:セクターF18攻略で無料アンロック



ハロウィンコラボバンドルの発売日&収録アイテム
(以下、日付はすべて現地時間)
トレーサーパック『ヘルシング』オペレーターバンドル

- 発売日:10月3日
- オペレータースキン「アーカード」
- アニメーション付きSMG武器設計図「Hellsing Arms」
- ハンドガン武器設計図「Jackal」
- ハンドガン武器設計図「Casull」
- 武器設計図はいずれも、赤い「Watcher」曳光弾と、デス時エフェクト「Third Eye」つき
- とどめの一撃「Fate and Consequence」
- 乗り物スキン「Hellsing Ride」
- 武器チャーム「Hellsing」
- ステッカー「Hellsing Family」
- ロード画面「Vampire’s Eye」
- エンブレム「Hell’s Gate Arrested」
トレーサーパック・DOOM

- 発売日:10月9日
- ショットガン用プロチューン武器設計図「Super Shotgun」
- 「Vintage」曳光弾と、デス時エフェクト「Pixel Spray」つき
- 近接武器設計図「Chainsaw」
- デス時エフェクト「Pixel Spray」つき
- ガンスクリーン「Doomguy」
- 武器チャーム「DOOM」
- ステッカー「Cacodemon」
- ステッカー「Slayer」
- ロード画面「DOOM」
- エンブレム「Gibs」
- アニメーションつきエンブレム「Healthy Mug」
- アニメーションつきエンブレム「Lost Soul」
- アニメーションつきエンブレム「POV」
トレーサーパック・スケルター

- 発売日:10月17日
- オペレータースキン「スケルター」3種
- SMG用武器設計図「Havoc」
- LMG用武器設計図「Grayskull Key」
- 紫の曳光弾と、デス時エフェクト「Last Laugh」つき
- とどめの一撃「Skeletor’s Malice」
- 乗り物スキン「War Sled」
- 武器チャーム「Havoc Staff」
- ステッカー「Skeletor」
- ロード画面「Lord Skeletor」
- エンブレム「Overlord of Evil」
トレーサーパック・リリス

- 発売日:10月15日
- オペレータースキン「リリス」
- アサルトライフル用武器設計図「Blood Petal」
- SMG用武器設計図「Eternal Conflict」
- 血の赤をした曳光弾と、デス時エフェクト「Ascension」つき
- とどめの一撃「Daughter of Hatred」
- 乗り物スキン「Wretched Death」
- 武器チャーム「Altar of Lilith」
- ステッカー「Lilith’s Call」
- ロード画面「Lilith’s Throne」
- エンブレム「Summon Lilith」
アッシュ・オペレーターバンドル

- 発売日:10月23日
- オペレータースキン「アッシュ」
- ショットガン用武器設計図「Boomstick」
- アサルトライフル用武器設計図「Groovy」
- とどめの一撃「Boomstick Boogie」
- 武器チャーム「Chainsaw」
- ステッカー「Deadites」
- ロード画面「Evil Dead 2」
- エンブレム「Evil Dead」
トレーサーパック・イナリウス

- 発売日:10月26日
- オペレータースキン「イナリウス」
- SMG用プロチューン武器設計図「Fallen Angel」
- スナイパーライフル用武器設計図「Heaven’s War」
- とどめの一撃「Inarius Impaling」
- 乗り物スキン「Heaven’s Castaway」
- 武器チャーム「Cathedral of Light」
- ステッカー「Rogue Angel」
- ロード画面「Archangel」
- エンブレム「World Father」
- タイトル:Call of Duty: Modern Warfare ll(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア Ⅱ)
- 発売日:2022年10月28日
- 対象機種:PS5/PS4, Xbox X|S/Xbox One, PC(Battle.net / Steam)

Source: CoD Official
コメント
コメント一覧 (6件)
リヴァイガ○ジまじでキモいから崖から飛び降りてタヒんでくれ
丸メガネもいいけど串刺し公してるアーカードが好きだからそっちの方も来て欲しいし化け物神父も来て欲しい…
変なスキン出すのはいいんだけどもっと現実のかっちょいい特殊部隊スキンとかも一緒に出したらみんな満足なんちゃうの
バカゲーらしくリヴァイ再登場させよう
でーじょーぶだ、昔から(思い出す限りだとBO3ぐらいから)ゾンビスキンとかあったべ
それこそスキンという概念がなかったPS2のおじいちゃんか最近のひねくれものぐらいだろ
オペレーターとしてロボットとかバケモンなんて出したらスキン文句ニキ達憤死するんじゃないかこれ
ロボはともかくディアブロ?のリリスとかいう奴はヤバ過ぎる
角でこのオペレーターとバッタリ会敵したら悲鳴上げる自信あるわ