『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』のサブレディットに、イヤー5パスの詳細に関するリーク画像が投稿された。イヤーパスなのでほとんど例年通りの内容かと思いきや、よく見ると来年の新オペレーターは、8人ではなく6人と解釈できる一文があった。 (さらに…)
Contributionの記事一覧
Infinity Wardは『Call of Duty: Modern Warfare(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア / CoD:MW)』へアップデート1.09を配信しました。このアップデートでは3種のスペシャルオプスやガンゲーム、ボイスチャットのエフェクト設定が追加されています。リアリズムモードはH...
『Call of Duty: Modern Warfare(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア / CoD:MW)』で、開発中と思われる「バトルロイヤルモード」のマップやパークがリークされています。膨大な情報が掲載されていますがこれは正式発表ではなく、真偽不明であることに注意してください。 (さらに&hel...
「リヴァイアサンレイド」の公開やPvP「ナインの試練」のティザートレーラーが公開されるなど、先週の発売から大きな盛り上がりを見せている『Destiny 2(デスティニー 2)』ですが、国内ゲームソフト週間ランキング(9月4日 - 9月10日)でトップの販売本数を記録していたことが判明しました。 (さらに…...
現地時間の8月29日に配信されることが発表された、『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』の大型アップデート「Operation Blood Orchid(オペレーション ブラッドオーキッド)」ですが、登場予定のオペレーター3名の画像がリーク。名前やアビリティーなどの詳細も判明しています。 ...
世界的大ヒットとなったサバイバルホラーゲーム『バイオハザード』の、フルCG長編アニメーション映画最新作「バイオハザード: ヴェンデッタ」がPS Videoで独占先行配信を開始。それにあわせて、ゲームや映画含めた『バイオハザード』シリーズの配信記念セールが実施中です。 (さらに…)
『Overwatch(オーバーウォッチ)』の世界2位Lunatic-Hai所属のMIRO選手のベストプレイ集が公開されました。ウィンストンでのスーパープレイを集めた動画となっており、ときどき挟まれるおもしろシーンにも定評があります。 (さらに…)
ユービーアイソフトは、『Ghost Recon』最新作となる期待の大規模オープンワールドシューター『Tom Clancy’s Ghost Recon Wildlands(ゴーストリコン ワイルドランズ)』のタイトルアップデート3 パッチノートを公開しました。今回のアップデートでは、「TIER ONE」モード導入のほか、...
ユービーアイソフトは、2015年12月10日に発売された『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』の世界大会「Rainbow Six Pro League(レインボーシックス プロリーグ)」に、アジア太平洋地域(APAC)まで参加地域を拡大することを発表しました。 (さらに…)
硬派で戦略的、やりごたえのあるゲーム性でも人気の『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』ですが、そんな本作のおもしろバグや笑えるシーンなどを集めたモンタージュは多くの反響を呼んでいます。『バトルフィールド』シリーズでも人気のおもしろバグですが、『レインボーシックス』もBFに劣らない楽しさ披露...
先日行われた『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』の世界大会「Rainbow Six Pro League 2017 - Season 1 (レインボーシックス プロリーグ2017 - シーズン1)」の中でも、特に盛り上がった選りすぐりのシーンをまとめたTOP5モンタージュが公開されました...
”GeForceシリーズ”などで有名な半導体メーカー「NVIDIA JAPAN」が主催する、『Overwatch(オーバーウォッチ)』の大会「GeForce CUP:Overwatch powered by Level∞」。5月20日から始まったこの大会の、オフラインファイナルの詳細が発表されました。 (さらに&hel...
3月24日に発売された『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG / プレイヤーアンノウンズ バトルグラウンズ)』ですが、デビューから約2か月で一日のプレイヤー接続数17万人を超えました。今では『PUBG』のクリエイティブディレクター Brendan Greene氏がコンサルタントとして開発...
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアはPS Storeにて、PS4版『Wolfenstein: The New Order(ウルフェンシュタイン: ザ ニュー オーダー)』を会員向けサービス「PS Plus」加入者向けに100円で販売しています。 (さらに…)
パソコン向けのGPUである"GeForceシリーズ"などで有名な半導体メーカー「NVIDIA JAPAN」は、『Overwatch(オーバーウォッチ)』の大会「GeForce CUP:Overwatch powered by Level∞」の開催および詳細を発表しました。 (さらに…)
ハイエンドゲーミングパソコンブランド「G-Tune」は4月20日より、GeForce® GTX 1050を搭載した15.6型ゲーミングノートパソコン「NEXTGEAR-NOTE i5320シリーズ」の販売を開始しました。 (さらに…)
2015年にエレクトロニック・アーツより発売され、大きな話題を呼んだ『Star Wars Battlefront(スター・ウォーズ バトルフロント)』の最新作『Star Wars Battlefront II(スター・ウォーズ バトルフロント 2)』のダウンロード版の予約受付が、4月16日よりPlayStation S...
『スプラトゥーン2』の発売日が7月21日に決定、新モード「サーモンラン」の情報と映像も公開されました。発売日が決定した事も大きいですが、サーモンランの発表が『スプラトゥーン』ファンをワクワクさせています。 「Nintendo Direct 2017.4.13」の中で発売日と同時に発表された『スプラトゥーン2』に関する情...
数えきれないほどのプロチームやクランが技術を競い合う、世界的eスポーツ(esports)の一角である『Overwatch(オーバーウォッチ)』の世界大会「OGN Overwatch APEX – Season 2」。ここで新たな歴史が刻まれました。 長きにわたり「世界最強」としてトッププロの地位を盤石のものにしていたか...
いよいよ3月25、26日に近づいた『スプラトゥーン2』の無料先行試射会(先行体験会)。新ブキや新ステージなどなど、現時点で確定しているあれこれをまとめました。 今回の先行試射会は、2日に分けて合計6回の開催。新ブキや新ステージも楽しめるので、発売日である2017年夏まで『スプラトゥーン2』を待ちきれないイカ好きたちには...