Googleは新製品発表イベント「Made by Google ’19」にて、クラウドゲーミングサービス『Stadia』を11月19日より海外にて開始すると発表しました。日本でのローンチ日まだは未定となっています。
Tagged
Googleのクラウドゲーミングサービス『Stadia』の価格やゲームタイトルラインナップなどが発表されました。
西太平洋時間の来週6月11日から13日まで開催される北米最大のゲーム展覧会「E3」が迫ってきましたが、各社がE3前に新しい情報を公開するなか、Googleもクラウドゲームサービス「Stadia」の詳細を発表すると告知しています。
2月に噂されたGoogle独自のゲームストリーミングサービス「Yeti(イエティ)」ですが、米特許商標庁に出願したコントローラーのデザイン案が公表されたことでいよいよ現実味を帯びてきました。
『Call of Duty: Ghosts(コール オブ デューティ ゴースト)』の第一弾DLCパックパック”Onslaught”に含まれる、エイリアンモードの追加エピソード1“Nightfall”の攻略動画です。 難易度が高めとされる本エピソード。この動画を参考に、リリース直前となったエピソード2“Mayday”の配...
国内で発売されたばかりの『Killzone: Shadow Fall(キルゾーン: シャドーフォール)』のマルチプレイヤー動画が続々公開されています。本作のマルチは最大24人で遊べ、過去作よりもカスタマイズ性アップしたのが特徴。もちろん次世代機の映像も同時に楽しめる動画となっています。
人気動画配信者ぐ~ぐるさんによる、『Call of Duty: Ghosts(コール オブ デューティ ゴースト)』のFFA不幸動画です。開幕からちょいちょい不幸が続き、そのまま笑撃のラストへ。
本日、ついに日本語版字幕がリリースされた『Call of Duty: Ghosts(コール オブ デューティ ゴースト)』に含まれるエイリアンモードこと“Extinction”の紹介動画と攻略・解説動画の3本です。ネタバレ要素が含まれるので、視聴には注意してください。
積極的に動画投稿をし続けているぐ~ぐるさんによる、非常に楽しそうな『Call of Duty: Ghosts(コール オブ デューティ ゴースト)』実況初見プレイです。