BF1: 第1弾DLC「They Shall Not Pass」で登場する新武器11種の性能詳細

3月の配信が予定されている『Battlefield 1(バトルフィールド 1)』の第1弾DLC「They Shall Not Pass」ですが、そこで登場する新武器11種の詳細がCTE(コミュニティーテスト環境)にて判明しました。
それぞれの武器はキルや補給といった条件を満たしてのアンロックが必要。各武器ともバリアントが全て出揃っていないようなので、今後CTEにてバリアントが追加されるものと思われます。また、これらの武器性能は正式リリースでは変更される可能性があることに注意してください。
メイン武器
Ribeyrolles 1918(サブマシンガン)
突撃兵向けのSMGで、現時点では1種のバリアントを確認。実銃は銃剣とバイポットに対応していた模様。
- Ribeyrolles 1918 Factory
Lebel Model 1886(ボルトアクションライフル)
偵察兵向けで、現時点では2種のバリアントを確認。
- Lebel Model 1886 Infantry
- Lebel Model 1886 Sniper
Chauchat(LMG)
Chauchatは第一次世界大戦におけるフランス軍を象徴する武器のひとつかもしれません。こちらも現時点では2種のバリアントを確認。
- Chauchat Telescopic
- Chauchat Low Weight
RSC 1917(ライフル)
看護兵向けのセミオートライフル。高い安定性が魅力か。弾数は少ないが中距離までなら2発キルが可能。
- RSC 1917 Factory
- RSC 1917 Optical
Sjögren Inertial(セミオートショットガン)
突撃兵向けの12ゲージのセミオートショットガン。スラグ弾のバリアントも登場?
- Sjögren Inertial Factory
近接武器
メイン武器に加えて、第1弾DLC「They Shall Not Pass」では以下の近接武器が追加予定。
- Trench Fleur(トレンチフルール)
- Nail Knife(ネイルナイフ)
- Cogwheel Club(ギアクラブ)
ちなみに近接武器としては、エリート兵科「塹壕強襲兵」用の近接武器「レイダークラブ」もあります。振りが他の棍棒系より少し早いのが魅力。
もちろん第1弾DLC「They Shall Not Pass」では新武器以外にも、新マップや新ゲームモード「フロントライン」、ランク解放や新たなビークルなどなどが登場します。
- BF1:第1弾拡張パック「They Shall Not Pass」の詳細発表、新エリート兵科「塹壕強襲兵」やシャール2C、サン・シャモンが登場
- BF1:新ゲームモード「フロントライン」のゲームプレイ映像公開、新武器やマップ概要もs
- BF1:第1弾拡張パック“They Shall Not Pass”、5枚の美しいコンセプトアートを公開
『Battlefield 1(バトルフィールド 1)』は絶賛発売中で、対象機種はPlayStation 4、Xbox One、PC。
Source: PVP Live
COMMENTS
- Comments ( 16 )
- Trackbacks ( 0 )
条件クリアするだけで新武器が貰えるなんて羨ましいなー
ランダム要素で出すCodとは違っていいなー
ここの条件見ただけでいやになるのがいくつかありますね…
russian sniperとかm97とか使えって解除いつになることやら
まだこれぐらいの条件ならいいんだけども
空き鯖で談合しまくらないと解除無理
みたいなヤツ絶対出てくるんだろうな
SFの世界に出てきても違和感がない武器がいくつかありますね・・・
ショーシャはHLのHCARみたいな性能になりそうだな
ショーシャレート遅いなwww
現物は200~250くらいなんやで
金出してDLC買ってるのに使い始めるまでの条件がそこそこ面倒なのは如何なものか
条件が面倒でも満たせば使えるだけマシですよ!
Codは新武器すらもランダム要素が絡んできてるから話にならない
あっちは極端な話無料じゃん
無料でも出なきゃ話にならないから個人的には面倒臭い条件でも満たせば出せるだけマシかな
ショーシャが産廃じゃなかったら逆に嫌だな…
残念ながら、大トロをフルオートにした感じの強武器みたい。
まぁショーシャだけなんか残念武器扱いされるが、よくよく考えればBF1に出てくる自動式の銃の半分がジャムマシーンだし、そう思えばショーシャが別に強武器でも問題は無い
なんか皆デザインが面白い形してるなw
下に書いてあるのが解除条件か。なんかSWBFみたいだな。