CONTENTS
オペレーション ヘルス
「オペレーション ヘルス」は『R6S』の改善に集中する期間と位置づけられ、タイトルが今後数年も成長を続けるために、様々な問題の修正や技術の改善が行われます。その中でも3ヶ月間で注力されていくのが「3つの柱」として説明されている下記の項目。
3つの柱
1. 技術面での改善
- 1ステップのマッチメイキング : よりシンプルで早いフローを提供
- 100%サーバー依存の問題 : デディケイテッドのボイスとパーティー機能。エラーの少ないより安定した動作
- サーバーの高速化 : より高いチックレートとヒット判定の改善
2. 新しい配信プロセス
- 新しい技術機能のための3ステップ配信 : より効率的な品質管理のため、TTS(テクニカルテストサーバー)→ PC → コンソールの順に段階的な配信
- ON/OFFスイッチ : 緊急時に以前のシステムに迅速に巻き戻す(ロールバック)ことが可能になる機能
3. バグ修正スプリント
- コミュニティーから最も報告されているバグ : 効率的に修正を行うため、コミュニティーから最も報告の多いバグを細かなバッチ処理で修正
Year 2のロードマップへの影響
![[速報] R6S:シーズン2でのオペレーターとマップの追加中止、バグ修正とゲーム改善の「オペレーション ヘルス」を始動 3 r6_op_health_year2 ロードマップ(更新版)](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2017/05/r6_op_health_year2_roadmap_updated_289785.jpg?resize=720%2C571&quality=89&ssl=1)
シーズン2は修正と改善に注力
![[速報] R6S:シーズン2でのオペレーターとマップの追加中止、バグ修正とゲーム改善の「オペレーション ヘルス」を始動 4 rb6_roadmap2017_277351](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2016/12/RB6_RoadMap2017_277351.jpg?resize=720%2C556&quality=89&ssl=1)
以前のロードマップ
Year 2 Pass所有者への補填は?
Q&Aには次のように記されています。Year 2 Passは8名の新オペレーターへの早期アクセスを提供するもの。予定していた「3ヶ月ごとに2名のオペレーターを追加」は実現しませんが、残りのオペレーターへの早期アクセスは提供されます。また、Year 2 Pass所有者はポーランドのオペレーターに関連する外観アイテムも入手することができます。 この発表を簡単にまとめると以下のようになります。- シーズン2の3ヶ月間は修正と改善にフォーカス。
- ポーランドの新マップはキャンセル(新マップは常に無料)。
- シーズン2での新オペレーター配信は中止され、シーズン3(8月)とシーズン4(11月)にそれぞれ1名追加。
- タイトル:Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)
- 発売日:2015年12月10日
- 対象機種:PS5, PS4, Xbox Series X|S, Xbox One, PC(Steam)
FPS POWER TUNE
Source: Ubisoft







コメント
コメント一覧 (44件)
冗談抜きで詐欺じゃん
なんかちょっと前どっかがR6sぽいゲーム開発してるみたいな記事あったけどアレ早く出してくれればいいのに
そしたらこの詐欺ゲーやめるからさ
安定のUBI
指「変わるわけねーだろバーカ!!」
予め地盤を固める道を選択したのであればもっと早く発表があったはず。
それがこのタイミングでの発表ということはただ単に開発が間に合ってなかったから都合よく変更しただけにしか思えん。予定を急に変えたりするんならシーズンパスの代金の半額ぐらいは返すなりクレジットなりで返せや
サーバーは増強されないんですけどね、初見さん。
オペレーションヘルス!キリッッッ
ただ無能だからバグ取るために三ヶ月かかります、約束してたアップデートもできませんってだけだろな〜にカッコつけてんだか
ズンパスの値段分だけの恩恵は受けられるのだろうか
こんなもんしっかり追加するって約束したもん追加してからやってくれ
ただ香港が間に合ってないだけだろプレイヤーに迷惑かけるな
詐欺だろこれ