米在住の人気動画投稿者Shouheiさんによる『Call of Duty: Black Ops 2(コール オブ デューティ ブラックオプス 2)』ドミネーションプレイ動画です。圧倒的な負け試合にも関わらずこの動画を公開したかった理由とは?
CONTENTS
「途中抜け」は是か非か?
投稿者のコメント:今回は負け試合でも、特にUPしたかったゲーム。
冒頭のカットシーンは、Robert "Rocky" Balboaさんの名言からお借りしました。苦しくても何度でも立ち上がって戦うからこそ、試合は面白くなるんです!上手い人でも自分の思った通りに行かない試合もあるハズです。打ちのめされても、立ち上がって前に進まないと勝利はありません。「簡単に心が折れて抜ける人はすぐに上達が止まる」というのが私の考え。
たかがゲームだから抜けるのはOK?たかがゲームでも逃げ出すんだから、きっと何をやらしても逃げ出すのだろうと思われても仕方ない。
熱くなるから面白いのがドミネのハズ!祭りから逃げていてもツマラナイだけ!七転八倒でもいいんです。楽しみながら一緒に上達しましょう☆
[BO2 実況] I ain't never gonna give up!!! ~最後まで戦うことの意義~
もちろん途中参加(誰かが抜けたから発生するわけですが)や試合にならないほどのラグ、チート部屋などはこの限りでもないと思いますが、皆さんはどう思われますか?
ロッキー・ザ・ファイナル 名言(字幕)








コメント
コメント一覧 (21件)
EAAはホモ
良いか悪いかで判断するような方々に論を語れるか疑問が浮かびますね。
私のお友達なんて「途中抜け」だとか「厨武器」だとか一切知りません。
が、こう言うのです。
「いくら死のうが何だろうが、機関銃(LMG)乱射するだけで最高に面白いわ」
その方のプレイスタイルを見ててもある程度歩いて、乱射しているだけ
それだけでバカ笑いしてましてw
不思議な事ですよね。
私らみたいに「クソが、厨武器使いやがって」や「途中抜けすんなクズ」だとかそんな考えさえ一切無いと。
それはただ単に頭が悪いのかとw
例えばサッカーの試合でA君とB君がいるとしましょう。A君はサッカーのルールを完全に把握しており、勝ちにこだわる非常に負けず嫌いなプレイヤー。B君はサッカーのルールは知らず、サッカーボールを蹴るしかできないプレイヤーだとしましょう。
こう考えると、客観的な判断からするとB君って迷惑ですよね。だってルールも知らないのにチーム戦である「サッカー」でボールを蹴ることを主旨としてるんですから。
それに対して、「クソが!!」と言っているA君なんにも悪くないと思うんですよ(他人に対してではなく自分に対して言った場合)
これらの条件で、A君をSHOUHEIさんもしくは他の熱意のあるプレイヤー、B君をmiz929さんの友人だと仮定しましょう。すると、チームプレイのドミネーションというルールから判断して明らかに悪い(悪いと言うと少し語弊があるかもしれませんが)のはあなたのご友人なんですよ。だってもしあなたがA君の立場だったら参加ゲームのルールに沿ったプレイをしてもらいたいでしょう?
頭が悪い?
チームプレイを必要とするドミネーションならば
B君はA君の怒りを買うのかもしれません
しかしそれはあくまでルールに沿ったプレイをしていないからです
B君がゲームを楽しんでやっていることには
何の罪もないでしょう?
それを考えず頭が悪いと言うのはどうかと思いますが
それ以外は同意ですね
ルールに沿ってプレイしてほしいです
ただ頭が悪いという一文に疑問を感じただけです
ぼっちでもあそこまで追いつけるのがすごいなあ。諦めない心が大事なのがよくわかった
雑魚狩りを嫌う奴は
ぼっちか雑魚だろ^^;
雑魚刈りしてる奴は何が楽しいのか
EAAさんは同じ人、というか既出の人ばかりプッシュしすぎな気がします。新規開拓しないのですか?
雑魚狩りしてるだけの無双動画よりよっぽど面白いかな
EAAはしょーへいLOVEだから
途中抜けは市ね
しょうへいさんの動画紹介多いな
ここで紹介されてからチャンネル登録して動画見てるのにまだ紹介するのか
もっと違う人探してもいいのでは