Amazon ゲーミングウィーク 2023

レインボーシックス シージ:国内リーグ"RJL 2022"シーズン3 DAY6&7結果、SCARZの年間優勝が決定 / RJI予選&シードを懸け最終節へ

レインボーシックス シージ:国内リーグ"RJL 2022"シーズン3 DAY6&7結果、SCARZの年間優勝が決定 / RJI出場枠を賭け最終節へ
  • URLをコピーしました!

『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』の日本国内プロリーグ「Rainbow Six Japan League 2022(レインボーシックス ジャパンリーグ2022)」(以下、RJL 2022)ではシーズン3が進行中。10月1日と2日にはDAY6とDAY7の各試合が行われました。

CONTENTS

「RJL 2022」シーズン3が進行中

『レインボーシックス シージ』eスポーツ競技シーンにおける、日本国内プロリーグRJL(Rainbow Six Japan League)では、プロ10チームが1年に渡る激闘を繰り広げています。

現在は今年度終盤にあたるシーズン3のレギュラーシーズンが行われており、年間順位とシーズン3の順位に基づいて、11月5日と6日に開催される招待制トーナメント「Japan Invitational 2022(ジャパンインビテーショナル2022)」への予選出場資格が決定します。

各試合の配信ログはX-MOMENTのYouTubeチャンネルよりご視聴ください。

DAY7終了時点の順位
シーズン3 DAY7 終了時点の年間順位
Rainbow Six Japan League 2022 Season 3 Day 6

SCARZは連敗脱出、年間優勝が確定

DAY6とDAY7で注目を集めたチームの1つはSCARZでした。彼らは2シーズン連続チャンピオンの偉業を達成しながらも、今シーズンはDAY5時点で3連敗と苦戦中。一方、シージeスポーツ全体が2023年度のフォーマット改変を予告し、SCARZが出場権を確保したはずのAPAC Northリーグへの入れ替え戦が消滅してしまったため、踏んだり蹴ったりの1週間でした。

そんなSCARZはDAY6で、「銀行」を舞台にIGZISTと対決しました。IGZISTのMaavi選手がガンファイトの強さを見せつける一方、SCARZもWqsyo1選手がクワッドキルの活躍で魅せ、2-4とリードして攻防を折り返します。

今シーズンからさらに動きに磨きのかかったIGZISTは、Mqo選手がクワッドキルを決めて追撃しますが、SCARZも混戦模様の展開を着実に制しつつ、3-6とマッチポイントに到達します。

しかし3ラウンドリードされても、IGZISTが崩れることはありませんでした。Vbort選手が粘りを見せるなどして、SCARZが求める最後の1ラウンドポイントを阻止し続けることに成功。試合は6-6でオーバータイムに突入します。

ここでSCARZのLuA選手がエースの活躍を見せてチームを救ったかに見えましたが、最後はIGZISTがどうにか地下防衛を成功させ、最終スコア8-7で、試合はIGZISTの見事な粘り勝ちとなりました。

SCARZはこれで4連敗となったものの、この日の結果によりリーグ戦の年間1位が確定。3シーズンを通して優れたパフォーマンスを見せたことは間違いないとはいえ、今日に限ってはどこか後味の悪い栄誉となりました。

SCARZは続くDAY7でPSGと対決します。PSGのGazi選手がエースの活躍をして4-2で折り返し、そのまま6-4と先にマッチポイントを取られたSCARZでしたが、この日は再三の悪い展開を終わらせることに成功します。6-6とオーバータイムに持ち込んだ後は、フルラウンドに突入。最後にキッチン守りを成功させ、最終スコア7-8でSCARZは久々の勝利を飾りました。

一方、DAY7で敗れはしたPSGですが、SCARZ相手にフルラウンドまで持ち込むことに成功しました。さらに前日のDAY6では、FAVとの「ヴィラ」での熱戦を8-6で制しており、昨シーズンと比較してもますますタフに戦えるチームとなっています。

DAY6のその他の試合を見ていくと、FNATIC vs Sengoku(銀行)は3-7と、Sengokuが久々の華々しい勝利を飾ります。攻撃ではLuugator選手がNook(ヌック)を使った単独行動で立ち回り、遊撃排除や背後からのスニークインで相手を後手に回らせ、好調続くFNATICを3-7で圧倒することに貢献しました。

因縁対決とも言えるCAG vs USG(ヴィラ)では、まずAnitun選手とBlackRay選手が巧みに支配エリアを広げつつ押し込み、幸先良く第1ラウンド取得。その勢いのままCAGは4-2でリードして攻防交代します。

しかし攻撃に回ってからのUSGは、フラグ突き上げとガンファイトを駆使してCAGを揺さぶり、さらにPerro選手がスニークインを差し込むなど、2021年のRJCを思わせる立体的な攻撃を成功します。フルラウンドに突入する大接戦となりましたが、最後は8-7でCAGの勝利に終わりました。

REJECT vs CGL(銀行)では、序盤こそCGLのペースで進んで1-3となりますが、REJECTもすぐに追いついて3-3。さらに5-5と接戦になります。CGLは、攻撃ではArcully選手が大胆にも重要エリアに押し込んでいくも、REJECTからはCandy選手の鋭いピークが刺さるなどして防衛に成功。試合は7-5でREJECTの勝利に終わりました。

シーズン3もいよいよクライマックスへ

「RJI 2022」の予選出場で際どい場所にいたFAVは、この日CAGと「カフェ」で対決します。序盤は防衛FAVが主導権を握りますが、CAGからはAnitun選手のAmaru(アマル)による急襲が機能するなどして、3-3で攻防交代します。

攻撃に回ってからはFAVが怒濤の4連取。人数不利の状況から、ShiN選手のYing(イン)で注意を逸らして一気にCAGの防衛拠点に攻め込む戦術が奏功し、7-3で勝利します。これによりFAVは年間5位以上を確定させ、「RJI 2022」予選への出場権を確保することに成功しました。

REJECT vs FNATIC(銀行)。攻撃から入ったFNATICは、制圧に時間のかかる広いマップ内を効率良く進み、この日特に調子の良かったLily選手の活躍もあり、2-4でリードして攻防交代します。

一方でREJECTはWindow選手がスニークインでの打開を見せつつ、2連続でディフューザー設置に成功。試合は5-5と拮抗し、そのままオーバータイムへと突入します。

13ラウンド目をどうにかパーフェクトラウンドで防衛成功したFNATICは、その後の攻撃を阻まれるものの、続く地下守りを通して勝利。タイトな試合を制した新FNATICは、シーズン3で2位の座を確保しています。

その他の試合を見ていくと、IGZIST vs CGL(クラブハウス)では、攻防ともにペースを渡さなかったCGLが勝利。SG vs USG(ヴィラ)では、単独行動が目立っていたSGのLuugator選手を、DD選手がCaveira(カヴェイラ)で捕らえて尋問に成功。USGはさらにトラップオペレーターが思惑通りに作用し、1-5で大量リード。最終スコア4-6で勝利しました。

「RJI 2022」最後の1枠&シードを懸けた戦い

DAY7の全日程が終了し、今年のレギュラーシーズンも残り2節となりました。

年間王者にはSCARZが戴冠。11月に開催される「RJI 2022」に向けて、予選に出場する6チームのうち5チームが決定した今、DAY8とDAY9では、シーズンチャンピオンと最後の6枠目をかけた戦いが繰り広げられます。

RJL2022Season3DAY7
シーズン3単体の順位表。1位はRJI予選へ

現在のシーズン3首位は、今季から復調したDONUTS USGで、16ポイントとリードしています。以下、FNATIC、FAV、CGLはそれぞれ既に年間成績でRJI出場権を確保しているため(※シードは未決定)、USGが順当に最後の1枠を取れるかどうかに注目です。

USGはDAY8とDAY9の2試合のうち、1勝でもすればRJI予選出場が確定。しかし彼らがここで大きく下振れするような大波乱が起き、PSGが逆転出場を果たすという組み合わせもわずかながら残されています。

トーナメントのシード(年間2位)をめぐる争いとして、DAY8ではCGLとCAGの直接対決も。こちらも注目のマッチアップです。

予選大会
RJI予選大会のトーナメント表

「RJI 2022」チケット先行発売中(抽選制)

【日本版インビ】3分でわかる Rainbow Six Japan Invitational 2022

Rainbow Six Japan Invitational 2022」は、11月5日と6日にかけてベルサール高田馬場でオフライン開催。海外チームの招待枠として、韓国のDWGとフランスのBDSが来日。日本6チーム内での予選を勝ち抜いた、トップ2チームと対戦します。

2022年度の日本競技シーンをしめくくるに相応しい「RJI 2022」のチケットは、豪華特典付きダイヤモンドチケット他、各座席のチケットが現在先行販売中です。

  • 先行販売(抽選制):10月1日正午~10月10日午後11時59分まで
    • 抽選結果は10月13日午後1時より順次メールで発表
  • 一般販売(先着制):10月20日正午から
  • チケット販売サイトイープラス

RJL 2022の全試合はX-MOMENTのYouTubeチャンネルにて、日本語実況つきで配信されます。

  • タイトル:Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)
  • 発売日:2015年12月10日
  • 対象機種:PS5, PS4, Xbox Series X|S, Xbox One, PC(Steam
Logicool G
¥31,500 (2023/06/01 20:11時点 | Amazon調べ)
\楽天スーパーセール開催中!/
Rakuten

Source: Twitter, X-MOMENT

レインボーシックス シージ:国内リーグ"RJL 2022"シーズン3 DAY6&7結果、SCARZの年間優勝が決定 / RJI出場枠を賭け最終節へ

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!

COMMENT

コメントする

CONTENTS