アプリ「Logicool G HUB」の設定
PC専用アプリ「Logicool G HUB」では、RGBやゲームモード中に無効化するキーの設定。さらに発売して間もない60%キーボード「PRO X 60」から登場した新機能「KEYCONTROL(割り当て)」を使用できる。検証の結果から言えることは、割り当てを使いこなせば限られたキー数でも効率的な操作を実現できる!
以下で目ぼしい点を列挙してみよう。
- LIGHTSYNC
- 正面のRGBを好きな色に変更可能。フリースタイルモードでは91キーすべてを個別にカラー設定でき、アニメーションを設定するとRGBはカラフルで幻想的に変化する。眺めているだけでQOLが上がるぜ。
- 割り当て
- 新機能のカスタム割り当てを行える項目。有効にすると1キーから別の入力が可能になり、複数キーの連続入力(マクロ登録)、メディア操作、対応する外部アプリのショートカット操作など、幅広いカスタマイズが可能。
- ゲームモード
- 有効にしている間は指定キーを無効化する機能。例えば「Windows」キーを無効化すると、ゲーム中に誤って押してしまってもゲーム操作が中断されることがなくなり、誤入力によるケアレスミスを防ぐことができる。
新機能「KEYCONTROL」は使いこなすと便利
G515の目玉機能「KEYCONTROL(割り当て)」では、全てのキーに異なる機能を割り当てることが可能で、カスタマイズ性が大幅に向上する。
例えばPC版『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアⅢ』のロードアウト変更ショートカットはデフォルトでテンキーの「Num 0~9」に設定されているが、G515にテンキーがない。そこでカスタマイズの一環としてGシフトを活用する例がある。
GシフトとはGシフトボタンを押している間だけ、他のキーに異なる機能を割り当てられる機能。つまり疑似的にボタン数を約2倍に増やす機能とも言える。上記ではベース項目で「CAPSLOCK」をGシフトボタンに指定し、Gシフト動作中はWSAD周りをテンキー数字として入力できるように設定にしている。これでテンキーレスでも左手だけで瞬時にロードアウト変更が可能となり、メニュー画面を行き来せずに効率的に切り替えられる。
他にも対応する外部アプリやオーディオ効果の再生なども可能で、ゲームだけでなく配信者にもありがたい機能だ。
上手く使えばゲームだけでなく事務作業や配信でも大変便利かもしれないので、色々と研究してみると良い。もし面白い使い方があれば、ぜひコメント欄にて共有してほしい。
ロジクールG G515 レビュー 総評
G515は高品質なロープロファイル仕様のキーボードで、コスパも良好。静音性など求めている条件に合えばベストな選択肢となる。特に「KEYCONTROL」機能によるカスタマイズ性は非常に高く、ゲーマーだけでなくクリエイターにもおすすめ!
ミドルエンド向けとして登場したG515だが、今後はハイエンド仕様のラピトリ搭載ロープロファイルかつポーリングレート8000Hzの無線対応モデルな怪物キーボードの登場を1人のゲーマーとして期待したい。
G515 ワイヤレスゲーミングキーボード 製品仕様
製品名(日本語) | G515 LIGHTSPEED ワイヤレス ゲーミング キーボード |
製品名(英語) | Logicool® G515 LIGHTSPEED Wireless Gaming Keyboard |
品番 | 920-012572 / 920-012573 / 920-012570 / 920-012571 |
型番 | G515-WL-LNBK / G515-WL-LNWH / G515-WL-TCBK / G515-WL-TCWH |
本体カラー | ブラック / ホワイト / ブラック / ホワイト |
発売予定日 | 2024年7月25日(木) |
価格 | ロジクールオンラインストア価格 |
参考価格 | 21,890円(税込) |
保証期間 | 2年間 |
本体サイズ | (幅×奥行×高さ) 36.8 cm x 15 cm x 2.2 cm |
重量 | 880g |
キーレイアウト | テンキーレス |
スイッチ | タクタイル、リニア |
ソフトウェア | G HUB |
連続使用時間 | 約36時間 (使用環境により異なります。) |
対応OS | LIGHTSPEED: USB-AポートとWindows 10 以降、macOS 13以降 Bluetooth®: Bluetooth®対応デバイス、Windows 10以降、macOS 13以降、ChromeOS オプション:インターネット環境 ※Logicool G HUBソフトウェアのダウンロード時に必要 |
付属ケーブルの用途 | 充電用 |
付属品 | 製品本体、ワイヤレスレシーバー、充電コード、レシーバー延長アダプター |
EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント