オーバーウォッチ 2 S18開幕記念ラッフルくじ 開催中🎉

Logicool G「PRO X SUPERLIGHT 2」へ価格を抑えた「SE」とコンパクトな「2c」の新モデル2種を発表

PRO X SUPERLIGHT 2 SEとPRO X SUPERLIGHT 2c国内発表
  • URLをコピーしました!

ロジクールGは2025年9月18日、ゲーミングマウス「PRO X SUPERLIGHT 2」シリーズの新たなラインナップとして、価格を抑えた「PRO X SUPERLIGHT 2 SE」と、小型・軽量化を実現した「PRO X SUPERLIGHT 2c」を発表した。

「PRO X SUPERLIGHT 2 SE」はフラグシップモデル「PRO X SUPERLIGHT 2」のコア性能を維持しつつ、一部の仕様や付属品を見直すことで価格を抑えたモデル。「PRO X SUPERLIGHT 2c」は、同等の性能を維持したまま約5%小型化し、重量わずか51gというブランド史上最軽量を実現したコンパクトモデルだ。

これにより、手の大きさやプレイスタイルに応じた選択肢がさらに広がることになる。

CONTENTS

お手頃な「PRO X SUPERLIGHT 2 SE」

「PRO X SUPERLIGHT 2 SE」は、フラグシップモデル「PRO X SUPERLIGHT 2」のコストパフォーマンス版にあたるモデル 。「もう少し手頃な値段で欲しい」というユーザーの声に応える形で登場し、PROシリーズ第一世代からのアップグレードとしても最適な選択肢となるだろう 。

心臓部にはPRO X SUPERLIGHT 2と同じ「HERO 2センサー」を搭載し、スイッチも光学式とメカニカル式のハイブリッドである「LIGHTFORCEスイッチ」を採用 。ワイヤレス技術はレポートレート1,000HzのLIGHTSPEEDに対応し、バッテリー寿命は最大88時間を実現している 。

上位モデルとの主な違いは、標準のレポートレートが1,000Hzである点と、バッテリー駆動時間が最大88時間(SUPERLIGHT 2は95時間)である点だ 。さらに、グリップテープや追加のPTFEフット付き格納フタといった一部の付属品を省略することでコストを抑えている 。ただし、別売りの「PRO LIGHTSPEEDレシーバー」を使用することで、レポートレートを8,000Hzまでアップグレードすることも可能だ 。

Logicool G(ロジクール G)
¥18,600 (2025/09/19 20:09時点 | Amazon調べ)
Logicool G(ロジクール G)
¥18,600 (2025/09/19 20:09時点 | Amazon調べ)

PRO X SUPERLIGHT 2 SE 製品概要&スペック

  • 製品名: PRO X SUPERLIGHT 2 SE LIGHTSPEED ワイヤレス ゲーミング マウス
  • 製品型番: G-PPD-004WLSE-BK / G-PPD-004WLSE-WH
  • カラー: ブラック / ホワイト
  • 発売日: 2025年10月23日(木)
  • 価格
    • Amazon: 18,600円(税込)
    • ロジクールオンラインストア: 20,460円(税込)
  • サイズ
    • 高さ: 40.0 mm
    • : 63.5 mm
    • 奥行き: 125.0 mm
  • 重量: 60 g
  • トラッキング
    • センサー: HERO 2
    • 解像度: 100 – 44,000 DPI
    • 最大加速: >80 G
    • 最大速度: >888 IPS
  • 応答性
    • 最大ワイヤレスレポートレート: 1,000 Hz (1ms)
    • 8kHzレシーバー互換性: あり(要別売りドングル
  • バッテリー
    • 駆動時間 (連続動作時): 最大88時間
  • 製品ページ: https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gaming-mice/pro-x-superlight-2-se.html

重量51gのコンパクトな「PRO X SUPERLIGHT 2c」

「PRO X SUPERLIGHT 2c」は、「PRO X シリーズ」の新たな仲間 。定番上位モデルで左右対称デザインの「PRO X SUPERLIGHT 2」や、右利き用デザインの「PRO X SUPERLIGHT 2 DEX」に加わる形で、コンパクトさを求めるプレイヤーに向けた新モデルだ 。

「PRO X SUPERLIGHT 2」の高性能はそのままに、サイズを約5%縮小、重量は51g(マウス本体のみ)に抑えられ、ロジクールG史上最軽量のワイヤレスゲーミングマウスとなる 。

小型化にあたり、サイドボタンはクリック感を維持しつつ最適な形状に調整。マウスソールも2c専用の形状に変更されるなど、細かな最適化が施されている。発表会では、このマウスを先行使用したG2 EsportsのTrent選手が、2025年5月の『VCT Americas』で優勝したという実績も明かされた。

ロジクールG LogicoolG ロジクールジー ゲーミングデバイス 新製品 最新 新技術 発表 発売 国内販売 Amazon LogicoolGPLAY2025 ゲーミングマウス PROXSUPERLIGHT2
2と2 DEXと2cとの比較
Logicool G(ロジクール G)
¥24,500 (2025/09/19 20:08時点 | Amazon調べ)
Logicool G(ロジクール G)
¥24,500 (2025/09/19 20:10時点 | Amazon調べ)
Logicool G(ロジクール G)
¥24,500 (2025/09/19 20:10時点 | Amazon調べ)

PRO X SUPERLIGHT 2c 製品概要&スペック

  • 製品名: PRO X SUPERLIGHT 2c LIGHTSPEED ワイヤレス ゲーミング マウス
  • 製品型番: G-PPD-004WLCO-BK / G-PPD-004WLCO-WH / G-PPD-004WLCO-MG
  • カラー: ブラック / ホワイト / マゼンタ
  • 発売日: 2025年10月9日(木)
  • 価格
    • Amazon: 24,500円(税込)
    • ロジクールオンラインストア: 26,950円(税込)
  • サイズ
    • 高さ: 38.6 mm
    • : 61.2 mm
    • 奥行き: 118.4 mm
  • 重量: 51 g (マウス本体のみ)
  • トラッキング
    • センサー: HERO 2
    • 解像度: 100 – 44,000 DPI
    • 最大加速: 88 G
    • 最大速度: 888 IPS
  • 応答性
    • 最大ワイヤレスレポートレート: 8,000 Hz (0.125 ms)
  • バッテリー
    • 駆動時間 (連続動作時): 約95時間
  • 製品ページ: https://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gaming-mice/pro-x-superlight-2c.html

FPS POWER TUNE

マイクロソフト
¥7,948 (2025/09/06 16:12時点 | Amazon調べ)

Source: Pressrelease

PRO X SUPERLIGHT 2 SEとPRO X SUPERLIGHT 2c国内発表

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

匿名 へ返信するコメントをキャンセル

CONTENTS