基本プレイ無料バトロワ『Battlefield REDSEC』

10周年で最終回? 解散するレインボーが最後の戦いへ『シージエックス』新シーズン"テンフォールド・パシュート"発表! Thatcherリマスターか

10周年で最終回? 解散するレインボーが最後の戦いへ『シージエックス』新シーズン"テンフォールド・パシュート"発表! Thatcherリマスターか
  • URLをコピーしました!

Ubisoftは『Rainbow Six Siege X(レインボーシックス シージ エックス)』の次回大型アップデート・イヤー10シーズン4(Y10S4)について、その副題が「Tenfold Pursuit(テンフォールド・パシュート)」であることを発表した。12月に間もなくリリース10周年の節目を迎えるシージの最新情報は、日本時間11月17日 午後 午前2時にTwitch配信などで公開される。

CONTENTS

『シージエックス』新シーズン"テンフォールド・パシュート"

現在シージeスポーツシーンでは世界大会「ミュンヘンメジャー」が開催中で、新シーズンの公開イベントはその最終日、グランドファイナルの前に行われる。

配信はシージ公式Twitchチャンネル(英語)にて日本時間11月17日午前2時より開始予定。日本語での配信情報は、シージ日本公式Xをチェックしておこう。

聞き慣れない「Tenfold Pursuit」という言葉だが、決まった訳語はなさそうで、強引に訳すと「十重の追撃」くらいだろうか。シージが"10"周年を迎える点と、下で解説するストーリーにも絡んでいそうだ。

新シーズンのコンテンツについては、概要が既に公開されている。新オペレーターは登場しない代わりに、攻撃側のオペレーター1名がリマスターされる予定だ。

気になるリマスター対象については、後述の理由からThatcher(サッチャー)である可能性が高くなった。Y10S4ではEMPと電子機器の相互関係が見直され、ハードブリーチャーたちも強化されることが明かされているので、ここでさらにThatcherがリマスターされるのであれば整合もとれる。

あわせて読みたい
『シージエックス』イヤー10シーズン4新コンテンツ確定! ハードブリーチャー強化 / EMPシステム改変 / ... Ubisoftの『Rainbow Six Siege X(レインボーシックス シージ エックス)』は、2025年12月のリリースが見込まれる次回大型アップデート「イヤー10シーズン4」でめでたく...

レインボー部隊、最後の戦いへ

2015年12月にリリースされ、間もなく記念すべき10周年を迎えるシージ。しかし、主役である国際カウンターテロ・ユニット「レインボー部隊」については、残念ながら既に解散が決まってしまった

10周年記念であるにもかかわらず、ティザー画像がどんよりと曇った景色なのもそのためか。

『シージエックス』新シーズン"テンフォールド・パーシュート"発表! 10周年で最終回? 解散するレインボーは最後の戦いへ / Thatcherリマスターか
解散が決まったレインボー(コミック最新話より

シージのストーリーについては、ゲーム内のアイテムテキスト、動画、コミックなどで断片的に語られており、それらをつなぎ合わせることで全体像が見えるしかけになっている。

ここ数年、レインボーはDeimos(デイモス)が率いるテロ支援組織「ケレス・リージョン」との戦いを繰り広げてきた。一時はDeimosの捕獲に成功し、勝利したかに見えたレインボーだったが、最終的にはDeimosの策略にかかり、本拠地であるヘレフォード基地を爆破されてしまう。

イヤー10では、本拠地を失った後のオペレーターたちの戦いが描かれた。ケレスに拉致されたオペレーターDokkaebi(トッケビ)の救出を図りつつ、新たにケレスを指揮する謎の人物Phobos(フォボス)の企みを追跡した。

現在のY10S3では、ナイトヘイヴンの新オペレーターDenari(デナリ)の力もあって、デトロイトにてケレスの爆薬の存在を突き止め、そのプロトタイプの停止に成功した。

『レインボーシックス シージ エックス』DENARIが全てを賭けた勝負に出る

しかし、Deimosがレインボーの元隊員であることが判明してからというもの、レインボーの存在意義は、スポンサー組織であるGSACによって疑問視されていた。イヤー9では、GSACの委員たちが立て続けにケレスに命を狙われる事態が発生したこともあり、オペレーターたちがケレスとの戦いを続けているにもかかわらず、GSACはレインボープログラムの停止を決定してしまう。

Denariたちの見立てでは、ケレスはデトロイト港を通じて爆薬を世界中に運び出そうとしているという。この事態を受け、レインボーには短い猶予が認められた。解散までの24時間以内に、彼らはPhobosの計画を阻止しなければならない。

Thatcherがリマスターされる?

コンテンツクリエーターKudosの分析によると、今回のティザーに描かれている場所は、レインボーにとって最後の作戦の舞台となるデトロイト港と見られる。

『シージエックス』新シーズン"テンフォールド・パーシュート"発表! 10周年で最終回? 解散するレインボーは最後の戦いへ / Thatcherリマスターか
描かれているのはThatcherの船か

左側に大きく描かれているのは、「Iron Maggie」というThatcherの船によく似ている。かつて短編ムービー「ハンマーと解剖刀」で登場したこの船が描かれたことで、彼がリマスターされる可能性が一気に高まった。なぜデトロイトにIron Maggieがいるのかは不明だ。

画像をよく見ると、左の方には「10」の文字が描かれている。こちらは10周年の記念ロゴだろう。さらに右側には、なぜかKaid(カイド)のエレクトロクロウのアイコンが見えている。

この意味は間もなく、日本時間11月17日午後2時からの配信で明らかになるだろう。10年にわたって活動を続けてきたレインボーだが、本当に解散してしまうのだろうか。引き続き、Y10S4の続報を楽しみに待とう。

FPS POWER TUNE

マイクロソフト
¥7,948 (2025/09/06 16:12時点 | Amazon調べ)

Source: X

10周年で最終回? 解散するレインボーが最後の戦いへ『シージエックス』新シーズン"テンフォールド・パシュート"発表! Thatcherリマスターか

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • ソリスみたいに見えるようになるかガジェット使用でピン立つようになるんじゃない?

  • よく分からんストーリーがよく分からんところで勝手に進んでいくいつものUBI
    アサクリでも散々やらかしてたな

  • 公開時間って11月17日の「午前2時」じゃないですか?

匿名 へ返信するコメントをキャンセル

CONTENTS