[総額150万円] アンケート🎁

『レインボーシックス シージ』世界大会"シックスインビテーショナル2025"DAY7結果:日本CAGがベスト12到達!賞金約1,100万円獲得

『レインボーシックス シージ』世界大会シックスインビテーショナル2025DAY7結果:日本CAGはベスト12で大会去る
  • URLをコピーしました!

Ubisoftの『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』eスポーツ競技シーンでは、アメリカ・ボストンを舞台に世界大会「シックスインビテーショナル2025」が開催中。日本時間2月11日には、大会DAY7の日程を消化した。

アジア勢として唯一勝ち残っていた日本チームCAG OSAKAはこの日、北米チームM80と対戦し、2-0で勝利。その後、同じく北米のUnwantedと対戦し、1-2で敗北。これによりベスト12(9~12位)で大会を去ることが決まった。しかしながらチームとしては過去最高記録であり、その力強い戦いぶりは日本のシージ界にとって大きな励みとなった。

CONTENTS

『R6S』"シックスインビテーショナル2025"DAY7結果

【世界大会】BLAST Six Invitational 2025 Playoff Day2

日本チームCAG Osakaのインビテーショナルが幕を閉じた。記録はベスト12で、獲得賞金は75,000ドル(約1,100万円)。この「9~12位」チームの枠には、DarkZero、Virtus、G2という、世界チャンピオン級の選手たちを有するチームが名を連ねている。敗退こそしたものの、来季のCAGのさらなる活躍が楽しみになる結果だったと言って過言ではない。

この「シージ界最大の祭典」には、2024年度の世界ランキング上位16チームが集結。一方でCAGは、4チーム分ある地域予選の枠から出場していた。過去3回のインビテーショナルはすべてグループステージで敗退していたこともあってか、世界における彼らの前評判は決して高いとは言えなかった。

しかし日本コミュニティの期待に応え、CAGはグループステージを2勝2敗という堅実な成績で、チームとしては初めてインビテーショナルのプレイオフ進出に成功した。道中では、3度の世界チャンピオン経験を持つFURIAの選手たちを倒し、ヨーロッパの強豪Secretも下した。対策されて窮地に陥る場面もあったが、勝利はいずれも、選手たちがそれぞれの実力を発揮してつかんだものだ。

あわせて読みたい
『レインボーシックス シージ』世界大会"シックスインビテーショナル2025"グループステージ結果:日本CA... Ubisoftの『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』eスポーツ競技シーンでは、年度最大の世界大会「シックスインビテーショナル2025」がボストンにて開催中...

M80に勝利、大接戦を制す

日本時間2月11日深夜から始まった、ロアブラケット第1ラウンド。この日のCAGの対戦相手は北米チームM80だった。M80の選手たちには災難な話だが、彼らには前日「コーチが試合中にルール違反をし、チームマネージャーとともに大会から追い出される」という奇妙な出来事が起きていた。そのため選手たちは、やむなくコーチ不在で試合に臨むことに。

あわせて読みたい
『レインボーシックス シージ』世界大会で珍事:北米チームM80のコーチとマネージャーがルール違反で大... Ubisoftの『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』eスポーツ競技シーンでは、世界大会「シックスインビテーショナル2025」の第2部「プレイオフ」が進行中...

第1マップは「アジト」。立ち上がりこそ拮抗していたこの試合だが、まず第4ラウンドで動きが。CAGのAnitun選手がClash(クラッシュ)の盾を利用して、力業でのディフューザー解除に成功してみせた。この好プレイによりスコアは3-1。しかし、その直後にM80のSpoit選手が1v2を巧みに制し、凡戦になることを許さない。前半は結局3-3での折り返しとなった。

後半も押し引きが続いた「アジト」での戦いは、6-4となり先にCAGがマッチポイントを取った。しかしM80もすかさずタイムアウトを行使する。コーチがいないためチーム内での短い話し合いとなったが、彼らは巧みに修正に成功。Spoit選手のクワッドキルも挟みつつ、2ラウンドを連取。6-6でオーバータイムに突入した。

6-7と逆転され、マッチポイントを取られたCAG。しかし7-7とフルラウンドに持ち込むと、最後はAnitun選手のYing(イン)をきっかけにパーフェクトラウンドでの殲滅に成功。「アジト」での激戦を8-7で勝利した。

第2マップ「ナイトヘイヴンラボ」では、M80が先にペースをつかむ。防衛CAGのガジェットに対して適切に答えを出し、1-3。しかしCAGも粘り強く対応し、3-3での折り返しに成功。攻撃の最初のラウンドも取り、4-3と逆転した。

このラボも5-5の接戦になったが、第11ラウンドでついに動く。CAGは3v4の人数不利な状況から、地下拠点に駆け込み、せん滅からのポイント取得に成功。そのまま第12ラウンドも制し、最終スコア7-5、マップスコア2-0で、北米チームM80との激闘を乗り越えた。

Unwanted戦、メンタルの強さを見せるも惜敗

同日の日の出ごろから、ロアブラケット第2ラウンドが始まった。CAGの次の相手は北米チームUnwanted。その中核を担っているのは、2024年春の世界大会「マンチェスターメジャー」で優勝したBeastcoastの選手たちだ。

勝利してベスト8に進みたいCAGだったが、ここからの世界の壁は一段と高い。試合は序盤から、Unwantedのワンサイドゲームになってしまう。第1マップ「ナイトヘイヴンラボ」で、UnwantedはCAGを圧倒。堅実にエリアを広げようとするCAGを、上下・左右に素早く挟み込むようにして完封し、0-7というストレートのスコアで、Unwantedはあっさり1マップポイントを獲得してみせた。

しかし、切り替えの早さならCAGもチャンピオン級だ。よく指摘される点だが、シージのゲームルールでは(爆弾地点の制限を除けば)前のラウンドの出来事が次のラウンドの開始状況に影響しないため、「メンタルゲーム」の側面が非常に強い。つまり最後の1ポイントを取られるまで、逆転勝利のチャンスが消えることはない。

続く第2マップ「領事館」で、CAGは本番での精神的なタフさを見せつけた。ラウンドを連取し、気がつくと7-1とUnwantedを圧倒。第1マップなど無かったかのような、自信のある立ち回りを披露した。第1マップとはうって変わった展開に、日本配信はもちろん海外配信からも驚愕の声があがった。

ディサイダー・第3マップは「アジト」。攻撃から入ったCAGだったが、Unwantedの北米チームならではの優れた組織力に苦しめられ、前半を2-4で折り返す。しかしまだ試合は終わっていない。第8ラウンドではShureap選手のエースが決まって3-5。さらにAnitun選手が1v1を制し、5-6まで寄せることに成功した。

しかし今回は、ここでタイムアウトを取って勝負に出たUnwantedの挑戦がかなった。最後まで集中して戦い続けたCAGだったが、「アジト」の最終スコアは5-7。こうしてマップスコアは1-2となり、CAGは惜しくもここでインビテーショナルの戦いを終えることとなった。

いよいよプレイオフ後半、残り8チームの戦い

DAY7終了時点(一部誤記あり)

DAY7終了時点で、北米チームはSpacestation、Unwanted、Oxygenが生存。ヨーロッパ勢はTeam BDSのみ。ブラジル含む中南米地域は、FURIA、FaZe、RazaH Companyの顔ぶれ。加えてMENA(中東・北アフリカ)のFalconsも健在で、いわゆるマイナーリージョンながら今年も強烈な存在感を発揮している。日本含むアジア勢は、本日で全チームが敗退した。

残り8チームによるDAY8(プレイオフDAY3)は、日本時間2月12日午前2時30分スタート。4試合が行われ、ロアブラケットから2チームの敗退がここで決まる。そして残り6チームになったところで、舞台はいよいよ観客の待つMGM Music Hall at Fenway Parkへと移動する。

日本チームの戦いは終わったが、シージeスポーツファンの方々が応援するチームはまだ勝ち残っているだろうか。引き続き「シックスインビテーショナル2025」のドラマに最後まで注目しよう。

「イヤー10」情報は2月17日解禁

レインボーシックス シージ:Year 10 シネマティックトレーラー

大会と並行し、「シックスインビテーショナル2025」の最終日である日本時間2月17日午前4時からは、シージの「イヤー10」アップデートも発表される。シネマティックトレーラーが、既にYouTubeにて公開予約されている。

2025年は『レインボーシックス シージ』も10周年を迎えることもあり、どのようなコンテンツが公開されるのか気になるところだ。

  • タイトル:Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)
  • 発売日:2015年12月10日
  • 対象機種:PS5, PS4, Xbox Series X|S, Xbox One, PC(Steam
Logicool G
¥32,368 (2024/11/12 04:55時点 | Amazon調べ)

Source: R6S Official

『レインボーシックス シージ』世界大会シックスインビテーショナル2025DAY7結果:日本CAGはベスト12で大会去る

FOLLOW EAA!!

SHARE
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CONTENTS