2022年3月にEAA!!で公開された記事の中から、Twitterやコメント欄での反響が大きかった記事TOP10をご紹介。 今月は、新オペレーターAzami(アザミ)の実装と共に開幕した『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』イヤー7シーズン1「オペレーション・デーモンヴェイル」の話題が大き...
CoD:MW3
『Call of Duty: Modern Warfare 3(コールオブデューティー: モダンウォーフェア 3)』の記事一覧
Sledgehammer Gamesの『Call of Duty: Vanguard(コール オブ デューティ ヴァンガード)』では「シーズン2」が進行中ですが、その一方Twitchでは、2011年に発売された旧作『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3』に、なぜか突然40万人の視聴者が集まっていました。何が...
『Call of Duty: Modern Warfare 2 Campaign Remastered』の発売以降、『Call of Duty: Modern Warfare 3(コールオブデューティ: モダン・ウォーフェア3 / CoD:MW3)』もリマスターされるという噂が、過去数ヶ月の間飛び交っています。 しかし...
前回: マイケル・コンドリー氏を始めとした『CoD:WWII』開発メンバーが続々と退社、どうなるSledgehammer Games 2Kは2019年に創設された開発スタジオ、2KSilicon Valleyの正式名称が「31st Union」となることを発表しました。元Sledgehammer Games共同創設者で...
PlayStationユーザーには羨ましい限りですが、『Call of Duty: Modern Warfare 3(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3)』がXbox Oneの後方互換に対応したことが発表されました。サイズは10.75GB。 (さらに…)
CoD最新作である『Call of Duty: WWII(コール オブ デューティ ワールドウォー 2)』を世に送り出した、Sledgehammer Games(SHG)の共同創設者であるマイケル・コンドリー氏とグレン・スコフィールド氏ですが、本作のリリースから少し落ち着いた時期とはいえ突然の辞職を発表しました。 その...
公式発表の待たれるCoD最新作(『Call of Duty: WWII(コール オブ デューティ ワールドウォー 2)』)ですが、開発元のSledgehammer Gamesは300人以上の職員が働く予定のスタジオの建設風景を公開しています。過去最大規模のスタジオはメンバーを鼓舞する最高の環境を構築。遊び心の垣間見れる...
遠い先の未来が舞台とされている『Call of Duty: Infinite Warfare(コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア)』のキャンペーンモードですが、『CoD:MW』シリーズの未来が舞台となっている可能性が製品のポスターとされる画像から浮上しました。 (さらに…)
関連:『MW』全部入りの『Call of Duty Modern Warfare Trilogy』が5月17日発売、価格は29ドル 先月海外でリリースされた『Call of Duty Modern Warfare Trilogy』ですが、日本国内のXbox.comへ『 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア バ...
以前、国内外のAmazonで発見された『Call of Duty: Modern Warfare(コールオブデューティー: モダンウォーフェア)』シリーズがセットになったと思われる製品『Call of Duty Modern Warfare Trilogy(コールオブデューティー: モダンウォーフェア トリロジー)』で...
Steamにて、『Call of Duty: Black Ops 3(コール オブ デューティ ブラックオプス 3)』を含むActivision作品の大幅セール「Activisionパブリッシャーウィークエンド」が4月19日まで開催されています。 期間限定で登場した、マルチプレイヤーを気軽に楽しめる「マルチプレイヤース...
SteamのWeekend Dealに『Call of Duty』フランチャイズが選出、歴代のシリーズが最大67%OFFとなるセールが開催されています。 (さらに…)