CONTENTS
キャンペーン主体のパネルか
開発者によるパネルディスカッションが予定されている E3 Coliseum Panelには、Infity WardからナラティブディレクターのTaylor Kurosaki氏、アートディレクターのJoel Emslie氏、キャンペーンディレクターのJacob Minkoff氏が参戦。『CoD:MW』についてのパネルディスカッションを行う予定となっています。 参加メンバーは全員シングルプレイヤーキャンペーンに関わっているメンバーなので、シングルプレイヤーキャンペーンに関する内容が中心になるものと予想されます。![CoD:MW:Infinity Ward によるパネルはシングルプレイヤー中心の内容か [E3 2019] 1 CoDMW Call of Duty:Modern Warfare(コールオブデューティー モダン・ウォーフェア)](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2019/05/Screenshot-8.jpg?resize=796%2C843&quality=89&ssl=1)
E3 Coliseum 2019 Day 1: Tuesday with Gears 5, Destiny 2, Borderlands 3, Marvel's Avengers
関連記事
CoD:MW: キャンペーンのクリア時間は他作品と同等、「テスターが泣く」ほどのストーリー CoD:MW:シングルプレイヤーキャンペーンの主人公2人が判明、「Tier1オペレーター」と「アラブの兵士」 CoD:MW: ゾンビモードは「リアルな現代戦にそぐわない」ため非搭載で確定、シングルと協力モードはシームレスに連携 『コール オブ デューティー モダン・ウォーフェア(CoD:MW)』の発売日は2019年10月25日で、対象機種はPlayStation 4、Xbox One、PC(Battle.net)。Gaming Device Power Tune for FPS
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
¥58,240 (2025/04/04 13:00時点 | Amazon調べ)
![CoD:MW:Infinity Ward によるパネルはシングルプレイヤー中心の内容か [E3 2019] 4 pochipp logo t1](https://i0.wp.com/fpsjp.net/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png?resize=32%2C32&quality=80&ssl=1)
Source: Charlie Intel
EAA FPS(イーエーエー)をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
コメント