新規コンテンツの実装は終了しましたが、『Battlefield V(バトルフィールド 5)』のサービス自体は終わっていません。7.0での最も致命的なバグ修正を含む7.1アップデートノートがRedditにて公開されました。 (さらに…)
Battlefield V( 2 )
BFV 『Battlefield V(バトルフィールド5)』の記事一覧。EAA!! はFPS・TPSのゲーム情報を専門に扱う国内最大級のニュースサイトです。
『Battlefield V(バトルフィールド 5)』の7.0アップデートは数本のメインウェポンを一気に実装しました。本シリーズではゲームファイル内の数字を元に、7.0の新武器を一挙レビューしていきます。今回紹介するのは援護兵の低レートLMGであるChauchatです。 (さらに…)
今週から『Battlefield V(バトルフィールド 5)』に英軍とドイツ軍の正装が実装されましたが、その記念として『BFV』に実装されているスキンを最大限活用し、当時のもっとも一般的な兵士の外見を再現する方法を紹介します。本来のニュースも、合わせてご覧ください。 (さらに…)
大量の新コンテンツが実装された『Battlefield V(バトルフィールド 5)』のバージョン7.0アップデート。新武器や新ガジェットだけでなく、歴史ファンの多くが待ち望んでいた史実関連のコスメも6月9日から武器庫で販売されています。 (さらに…)
EAとVALVEの提携が発表されて8カ月、EAを代表するFPSである『バトルフィールド』シリーズも、本日6月12日からSteamで配信が開始されました。本記事では追加で『BF2』など、かつてSteamで配信されていた過去作の行方も追っていきます。 Steamのフレンドと『BF』を遊ぼう! SteamとEAの提携が始まっ...
『Battlefield V(バトルフィールド 5)』のチャプター7.0アップデートノートがRedditにて公開されました。以下に要約してお届けします。 (さらに…)
PC版第1回に続いた第5回PS4版『Battlefield V(バトルフィールド V)』イベント「BFVエンジョイカップ05」では、#04に引き続きフロントラインとラッシュを採用。もはや定番となった両ルールに、参加者も慣れた試合模様を見せてくれました。 本記事では5月30日(土曜)開催予定の次回イベントの募集と、#05...
『Battlefield V(バトルフィールド 5)』のチャプター6.6アップデートノートが公式ウェブサイトにて公開されました。日本語版がないようなので、以下に要約してお届けします。 (さらに…)
今週の『Battlefield V(バトルフィールド V)』イベント「BFVエンジョイカップ04」では、PS4版イベントの集大成として今まで最も人気だったラッシュとフロントラインマップを使用。イベントリザルトも拮抗した引き分けと、熱い展開を見せてくれました。 そして今週はいよいよPC版でイベントを開始しますが、今後は隔...
先日『Battlefield V(バトルフィールド 5)』を痛烈に分析し、偶然にもアップデート停止発表後の『BFV』批判の先陣を切ったWestie氏。しかしシリーズを愛し、なんだかんだ『BFV』をずっと見守ってきたプレイヤーの1人として、次回作で生かすべき『BFV』の良い点もまとめています。早速見ていきましょう。 (さ...
『Battlefield V(バトルフィールド V)』イベント「BFVエンジョイカップ02&03」では、新しい試みとしてラッシュモードでの死闘をお届けしました!改めて参加者の皆さんに感謝します。本記事ではイベントの模様を振り返りつつ、次回イベント第04回の募集を開始します。 (さらに…)
つい先日最後のアップデートが発表された『Battlefield V(バトルフィールド V)』。あまりの唐突さが多くの憶測を呼んでいますが、とある情報筋からDICEの内部事情を伺い知れると聞きつけ、調査を行いました。企業レビューサイト「Glassdoor」からDICEの内部がどうなっているのか、推察していきましょう。 (...