約1年前に2022年の公開が発表されていた『サイバーパンク2077』と同じ世界を舞台とするスピンオフ作品『サイバーパンクエッジランナーズ』の公開が9月に決定、最新のティザートレーラーが公開されました。 また、クリエイター陣によるキャラクターやストーリーの掘り下げ、さらにはコンセプトアートや初公開映像など、様々な舞台裏コ...
QKの記事一覧( 2 )
本日2022年6月9日Riot Games(ライアットゲームズ)は、無料タクティカルFPS『VALORANT(ヴァロラント)』内にて、新規武器スキン「ゼノハンター」の販売をスタートしました。 「ゼノハンター」スキンが用意されている武器は5種類。ライフル武器は、ファントムが対応武器となっています。 (さらに&hellip...
本日2022年6月8日、Riot Games(アットゲームズ)は無料タクティカルFPS『VALORANT(ヴァロラント)』のパッチノート4.11を公開しました。今回公開されたパッチノートには、新機能「クラッチミュート」の実装と多数の不具合修正が実施が記載されています。 (さらに…)
Electronic Artsは、2年目となる『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』グローバルシリーズ(ALGS)のチャンピオンシップをアメリカ・ノースカロライナ州ローリーのPNCアリーナにて、現地時間2022年7月7日~10日に開催すると発表。観戦チケットの販売を開始しました。 本大会は、ALGSチャ...
2022年5月にEAA!!で公開された記事の中から、Twitterやコメント欄での反響が大きかった記事TOP10をご紹介。 先月は『Battlefield 2042(バトルフィールド2042)』から、ハザードゾーン開発終了やアップデート内容を紹介した記事がランクインしたほか、「Call of Duty」シリーズからは『...
本日6月3日(金)、Bungieは「Heroes Welcome」キャンペーンの第2弾動画「My Story」を公開。本動画では『Destiny 2(デスティニー 2)』コミュニティの一員でもあるUhmaayyzeが、ゲームに対する情熱を通じて、コンテンツクリエイターになるまでの道のりをオリジナルのラップで表現していま...
初代『Dead Space』のSAN値が削られる衝撃が蘇るのでしょうか。 Striking Distance Studios, Inc.とKRAFTONは、 『Dead Space(デッドスペース)』のクリエイターによる新作SFサバイバルホラーゲーム『The Callisto Protocol(カリスト プロトコル)』...
スティールシリーズジャパン株式会社は、各FPSタイトル公式eスポーツ大会の優勝者を対象とした、なかなかにユニークな特別賞金プログラム「PRIME BOUNTY PROGRAM」を開始しました。 これはSteelSeries製のマウスを使用して、大会のグランドファイナル(オフライン)で優勝した選手へ賞金20,000米ドル...
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、本日6月2日(木)より、日本国内において、定額制ゲームサービスPlayStationPlusの大幅リニューアルを開始。 リニューアル後のPS Plusでは、現在クラウドゲーミングサービスPlayStation Nowを通じて提供されているサービス内容をPS Plusに統合し...
Riot Games(アットゲームズ)の無料タクティカルFPS『VALORANT(ヴァロラント)』では、毎年6月に実施されるLGBTQ+の権利獲得運動「プライド・マンス」を記念し、「プライド セット」を0ヴァロラントポイントで販売開始しました。販売期間は、本日2022年6月2日から6月20日までとなっています。 (さら...
本日2022年5月31日、スティールシリーズジャパン株式会社は、原材料価格の高騰、円安為替の影響を受けて、2022年6月1日(水)より、同社が日本国内で販売する一部製品の販売価格の改定するとを発表しました。 価格の改定はすべて値上げとなっているため、対象商品の購入を予定している方は、本日(31日)中の購入がお得になる可...
先日実施した『オーバーウォッチ』6周年記念:ヒーロー人気投票 2022 では、わずか4日間と短い集計期間ながら約3,000名のプレイヤーにご参加いただき、ヒーローへの総投票数は4周年記念時を上回る21,792票となりました。参加していただいた皆様、ありがとうございました。 今回はその投票結果と、いただいた一部のコメント...
現在『Destiny 2(デスティニー 2)』では、シーズン17「幻影のシーズン」が進行中。2022年5月27日、Bungieはシーズン中の追加を予告していた新迷宮「デュアリティ」をリリースしました。 プレーヤーは、追放されたカバルのカルス皇帝の戦いの記憶が眠る精神世界に飛び込み、大胆な精神強盗を実行し、彼の暗い秘密を...
6月3日追記:追加のPressReleaseにて、『Far Cry 4』が日本からはアクセスできなかったと訂正があったため修正しました。 本日2022年5月30日、Prime Gamingは2022年6月のラインナップに関する最新情報を発表しました。Prime Gamingでは、『Far Cry 4』などの人気タイトル...
C4 LAN実行委員会(主催:ニチカレ株式会社)は、持ち込み型ゲームLANパーティイベント「C4 LAN 2022 SUMMER」を2022年8月12日(金)から8月14日(日)の3日間にかけて、ツインメッセ静岡(静岡県静岡市)にて開催すると発表。 今回初めて静岡に上陸する「C4 LAN 2022 SUMMER」は、2...
本日2022年5月26日Riot Games(ライアットゲームズ)は、無料タクティカルFPS『VALORANT(ヴァロラント)』内にて、新規武器スキン「ネプチューン」の販売をスタートしました。 「ネプチューン」スキンが用意されている武器は5種類。ライフル武器は、ガーディアンとヴァンダルが対応武器となっています。 (さら...
本日2022年5月25日、Riot Games(アットゲームズ)は無料タクティカルFPS『VALORANT(ヴァロラント)』のアップデートを実施、パッチノートを公開しました。 今回は主に、オーメンの三人称視点モデルアップデートやマップのアップデート(ヘイヴンCサイトの遮蔽物にブーストアビリティーなしでアクセスできていた...
先日、次回作『Overwatch 2(オーバーウォッチ 2)』の第1回PvPベータテストが終了した『Overwatch(オーバーウォッチ)』は、今月5月24日で6周年を迎えます。 そんな『オーバーウォッチ』の人気を支える要素の1つが、個性的かつ魅力的な総勢32名のヒーローであることは誰もが認めるところでしょう。というこ...
忙しいゲーマーたちのために、今週(5月14日~5月20日)EAA!!で公開されたFPS関連の記事の中から、Twitterやコメント欄での反響が大きかった記事TOP 5をご紹介。今週は珍しく、トップ5全てに異なるタイトルの記事がランクインしました。 (さらに…)
本日2022年5月20日、2KならびにGearbox Softwareは、『ワンダーランズ ~タイニー・ティナと魔法の世界』の新たなDLC、「くいしん坊! 断罪」を配信スタートしました。本DLCはシーズンパスに含まれているほか、単品での購入も可能となっています。 また本日より1週間(27日まで)、本作のスピン...