Electronic ArtsおよびDICEの『Battlefield 2042(バトルフィールド2042)』では、1月末に行われる次回アップデート#3.2.0にて、シリーズ伝統の「兵科システム」が復活します。アップデートに先がけて、この兵科システムについて改めて解説した開発ブロクが掲載されました。 (さ...
Page 7
ActivisionおよびInfinity WardのCoDシリーズ最新作『Call of Duty: Modern Warfare ll (コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 2/ MWll)』では、日本時間2月16日より「シーズン02」がスタート。『ウォーゾーン2.0』の変更点として、「収...
Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』では、旧正月にフィーチヤーした新たな期間限定イベント「セレスティアル・サンライズ」が、日本時間1月25日より開催されます。 (さらに…)
Ubisoftの『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』より、攻撃オペレーターZero(ゼロ)のエリートセットが新登場しました。Zero(ゼロ)ことサム・フィッシャーが主人公として活躍する、『スプリンターセル』シリーズとの自社コラボアイテムです。 (さらに…)
2023年1月28日にPC向けに発売されるリメイク版『Dead Space(デッドスペース)』ですが、12年間おま国状態だった『デッドスペース2』が解禁され、Steamで予約購入するとその『デッドスペース2』がもらえてしまうとの情報です。 (さらに…)
ActivisionおよびInfinity WardのCoDシリーズ最新作『Call of Duty: Modern Warfare ll (コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 2/ MWll)』では、次回の大型アップデート「シーズン02」が日本時間2月16日にリリースされることが発表されまし...
本日2022年1月19日、Riot Games(ライアットゲームズ)は、無料タクティカルFPS『VALORANT(ヴァロラント)』にて実施される「アップデート 6.01」のパッチノートを公開しました。 アップデート6.01の内容は主に、現在進行中のEpisode 6: Act 1で新たに追加されたマップ「...
Electronic ArtsおよびMotiveによる、名作サバイバルSFホラーのリメイク版となる新生『Dead Space(デッドスペース)』。いよいよ発売日である2023年1月28日午前1時(日本時間)が迫ってきました。 そこで、初代『デッドスペース』でいまだ拭えない衝撃を受けた筆者が、新たに公開され...
3月1日に有料拡張コンテンツ「光の終焉」が配信される『Destiny 2(デスティニー 2)』ですが、舞台となる「海王星」に焦点を当てた新しいトレーラーが公開されました。また、卯年を記念した無料エンブレムの贈呈や限定アイテムの販売、ゲーム内課金通貨の無料配布も開始されました。 (さらに…)
『Call of Duty(コール オブ デューティ)』のeスポーツシーンで活躍してきた、Scumpことセス・アブナー選手が引退を表明しました。 (さらに…)
本日2023年1月18日 Riot Games(ライアットゲームズ)は、無料タクティカルFPS『VALORANT(ヴァロラント)』の世界大会VALORANT Champions Tour「LOCK//IN」の大会形式を発表しました。 (さらに…)
Respawn Entertainmentの『Apex Legends(エーペックスレジェンズ)』では、現在のマッチメイキング・プロセスについて詳細な解説ページを公開。従来のスキルマッチシステムを廃止し、改善版の新しいシステムにすることを発表しました。 (さらに…)