FPS関連ニュースが主な記事一覧。EAA!! はFPS・TPSに特化した国内最大級のニュースサイトです。
-
『ザ・ファイナルズ』シーズン4が9月26日開幕:新マップ"フォーチュン・スタジアム" / スポンサー契約システム / 新武器デザートイーグルなど
-
『Gray Zone Warfare』正式リリースまでのロードマップ公開:2027年まで7回の大型アップデートで新コンテンツ続々実装
-
リアルタクティカルFPS『ZERO HOUR』バージョン1.0配信:特殊部隊員となりテロリストと緊迫の対決、PvPとPvEモード搭載
-
基本プレイ無料タクティカルFPS『Delta Force』のオープンテストを10月15日から開催、アルファテスト人気でウィッシュリスト7位まで上昇
-
Steamウィッシュリスト1万突破:基本プレイ無料3v3シューター『PARAVOX』は年内グローバルリリース予定
-
エックスディファイアント:ログインだけで最大900 Xコイン(約1,200円)などがもらえるイベント開催、9/10から25まで報酬を毎日獲得
-
『Grand Theft Auto V』の犯罪者ラマー・デイビスを演じた声優、墜落し燃え盛る飛行機から搭乗者を救出し英雄に
-
オープンワールドFPS『Gray Zone Warfare』アップデート0.2で昼夜サイクル実装!ナイトビジョンなど新装備や新武器MP5、バランス調整など多数の改善
-
キャラデザに魅力を感じない5つの理由:現役ゲームデザイナーが『CONCORD』と『オーバーウォッチ2』を比較解説
-
参加者らは怒り:Valve新作シューター『Deadlock』アルファテスト中に早くもチーターがオートエイムで暴れる
-
【無料】 リアルスナイパーFPS『スナイパー ゴーストウォーリアー: コントラクト』Epic Gamesストアにて無料配布中、“夏の終わりセール”も開催
-
次世代の戦争を描く新作FPSプロジェクト『Bellum』始動、"シューター界10年の集大成"を目指した野心作
-
【噂】モバイル版『Destiny』の『Destiny Rising』近々発表? BungieとNetEase共同開発中か
-
Shroudが開発に携わった基本プレイ無料FPS『Spectre Divide』がSteamで正式リリース、試合の流れを解説
-
開発期間8年のヒーローシューター『CONCORD』が発売2週間でサービス中止&返金へ、歴史的失敗の3つの理由
-
略奪系FPS『Arena Breakout: Infinite』の今後と9の特徴: FPSとしての評価とタルコフとの比較 / Steam, PS, XB版や2024年末にフルリリース予定など
-
"FPS × カードバトル"の斬新な新作ヒーローFPS『FragPunk』、10月開催のクローズドベータ参加者募集中
-
【無料化】スクエニの“泡”パーティシューター『FOAMSTARS(フォームスターズ)』、10月4日より3,960円から基本プレイ無料に変更
-
2つの体を切り替えて戦え! 基本プレイ無料3v3 FPS『Spectre Divide』9月4日正式リリース決定、ランクマッチも後日スタート
-
『エックスディファイアント』Y1S1.5アップデート:連続ジャンプ戦法が弱体化 / ランクマッチにアビリティ制限 / ランク上げが全体的に易化
-
[大幅値上げ] PS5や周辺機器21種が9月2日から価格改定:PS5は約13,000円、DualSenseは2,000円値上がり
-
Valve最新作『Deadlock』ビギナーズガイド(前編): 大評判のTPS+MOBAシステムを予習 / 対戦ルールと戦い方 / 育成要素など
-
Valve最新作『Deadlock』ビギナーズガイド(後編):ソウルでのアイテムビルド / 稼ぎテクニック / ユニークギミックなど
-
今なら無料!マルチプレイサバイバルホラーゲーム『SCP: Containment Breach Multiplayer』が8月30日に有料化
-
なぜ? SIEの新作ヒーローFPS『CONCORD』がついに正式リリースされるもSteam版初日プレイヤー数が悲惨なことに
-
Valveの最新作TPS『Deadlock』正式発表、6vs6のヒーローシューター+レーン制MOBA