国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は、「オリンピズムとコロナ」と題した書簡の中で、「私たちが直面している困難と好機の可能性」についての包括的な議論を提示。コロナ後の新たなオリンピックの形を模索したさまざまな可能性の中には、eスポーツに関する提案も含まれていました。 (さらに…)
AlainDroneの記事一覧( 87 )
Infinity Wardは『Call of Duty: Modern Warfare(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア / CoD:MW)』の最新アップデート1.20を配信しました。新機能「ガンスミスカスタムズ」や新武器「MK9 Bruen LMG」の実装、プレイリストのアップデートなどを含め、さまざま...
インフィニティ・ウォードは『Call of Duty: Modern Warfare(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア / CoD:MW)』と無料バトロワ『ウォーゾーン』において、全プラットフォームにチーター対策の新機能を追加すると発表しました。今週のアップデートでは、チーターによって理不尽に倒されると、...
自宅での余暇時間の過ごし方について新たな選択肢を求める人々が増えている中、世界最大のeスポーツリーグの一つである『Counter-Strike: Global Offensive(カウンターストライク:グローバルオフェンシブ / CS:GO)』プロリーグは視聴者数が急増、この数週間で各種の新記録を更新しています。 (さ...
『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』では追加コンテンツの開発と並行して、ゲームプレイの妨げとなる諸問題について「今は何に取り組んでいるのか」をコミュニティとも積極的に共有しています。最新版における優先事項からも、相変わらずランクマッチで発生し続けるチーターを懸念していることが分かります。...
『カウンターストライク:グローバルオフェンシブ(CS:GO)』と『チームフォートレス2(TF2)』といえば、PCゲームプラットフォーム「Steam」の運営でおなじみのValve Corporationが手がけている人気タイトルで、圧倒的な数のプレイヤーベースを誇っています。しかし日本時間4月22日深夜、この2大タイトル...
『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』に配信されたばかりのY5S1.2パッチでは、Buck(バック)からフラググレネードが没収、Ying(イン)のカンデラが増加するなど、さまざまな調整がなされました。そんな中、スピード2・アーマー2のオペレーターとして生まれ変わったJager(イエガー)に...
『Call of Duty: Modern Warfare(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア / CoD:MW)』のストーリーはキャンペーンモードで完結していますが、シーズンコンテンツのトレーラーなどからは、本編の続きが描かれていることがうかがえます。本編ストーリーとのつながりが見られる無料バトロワ『ウォ...
『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』では、最新のY5S1.2パッチが間もなく配信予定。さまざまなオペレーターが調整を受けましたが、Ying(イン)のLMG(T-95 LSW)の「ダメージが43から46へ増加」した点については、特にその影響が分かりにくいと思われます。実際のところ、ゲームプ...
『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』ではシーズンごとにオペレーター間のバランスを調整し、どんなオペレーターを愛用するプレイヤーにもフェアになるように対戦環境を整備しています。 多くのオペレーターが驚きの調整を受けた今回のY5S1.2パッチも、テスト段階を経て間もなく実装される見通しです。...
『Call of Duty: Modern Warfare(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア / CoD:MW)』の無料バトロワ『ウォーゾーン』で、以前から期待されていた「デュオモード」がリリースされました。しかしゲーム全体にではなく、今回はキャッシュ争奪戦である「プランダー」でのみプレイできます。 (さ...
「どこかで見たようなモバイルFPSがあるよ」とのタレコミを聞きつけたEAA!!編集部。香港のEjoy.comが開発した『Area F2(軍事地域F2)』というそのゲームは、日本時間4月16日に東南アジア諸国やブラジルなどでオープン・ベータがスタートしたばかりで、現在は当該国のiOS、Androidストア経由でのみダウン...
『Call of Duty: Modern Warfare(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア / CoD:MW)』では「シーズン3」が進行中。無料バトロワ『ウォーゾーン』でも、4人チームによる新モード「スクワッド」などのアップデートがありました。そして本日のアップデートからは、入手できる武器の種類が限られ...
『Call of Duty: Modern Warfare(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア / CoD:MW)』では4月8日より「シーズン3」がスタートしました。新マップや新モードなどさまざまなコンテンツが実装された一方、アップデートと同時に削除されていた『ウォーゾーン』の3人一組モード「トリオ(BR ...
日本国内における『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』の競技シーンが2020年度もいよいよ本格始動。「ジャパンナショナルズ」と銘打たれた今大会でも、国内の有名チームや新鋭チームが集い、日本一の座を賭けて戦います。 (さらに…)
『Call of Duty: Modern Warfare(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア / CoD:MW)』では「シーズン3」がスタートし、シーズン中にもさまざまな新コンテンツを順次実装していくことが予告されています。そんな中、『Warzone(ウォーゾーン)』に「デュオモード」が実装されることを示...
Infinity Wardは『Call of Duty: Modern Warfare(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア / CoD:MW)』にて4月8日より全プラットフォームで「シーズン3」を開催、アップデート1.19(PS4)の配信とともにパッチノートを公開しました。 (さらに…)
ライアットゲームズから2020年夏にリリースされる新作FPS『VALORANT(ヴァロラント)』。海外では4月7日からクローズドベータも予定されており、コンテンツクリエーターたちによるTwitch配信も好調なスタートを切りました。『カウンターストライク』などのFPSが得意な日本のプレイヤーも大注目の本作ですが、今回は作...
Update:該当ツイートが削除されました。 先日発売されたばかりの『Call of Duty: Modern Warfare 2 Campaign Remastered(コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 2 キャンペーン リマスタード / CoD:MW2R)』は、タイトルの通りキャンペーンモードのみのリ...
ライアットゲームズから2020年夏にリリースされる新作FPS『VALORANT(ヴァロラント)』。オープンベータ開催の発表に続いて、コンテンツクリエーターたちによるTwitchの配信もスタートしました。同カテゴリーでは既に累計100万人近い視聴者を獲得しており、ゲーマーたちの関心や期待の高さがうかがえます。 (さらに&...